「2010年10月」の編集履歴(バックアップ)一覧はこちら

2010年10月」(2011/02/22 (火) 23:07:10) の最新版変更点

追加された行は緑色になります。

削除された行は赤色になります。

*[[4月>2010年4月]] [[5月>2010年5月]] [[6月>2010年6月]] [[7月>2010年7月]] [[8月>2010年8月]] [[9月>2010年9月]] 10月 [[11月>2010年11月]] [[12月>2010年12月]] -[[Blog。活動日記]]へ ---- 過去の日記[[(2009年度)>2009年度日記]][[(2008年度)>2008年度日記]] (昨日&counter(yesterday)人) ---- &bold(){10.27(wed)} -今日の部活 男子ケイキュウ 女子イロハ、筋トレ 男子は全体で走った。先頭は35分弱と好ペースを保ち最後尾は45分と開きが出たが全員完走を果たしよくやったと思う。 その後装備わけが行われた。一年が奮わず二年中心でごちゃごちゃしており、45分かかってしまった。 もう15分縮められるよう自分も指示だしできるよう反省している。 その後ロープワーク講習が行われた。 各自二年の指導のもと、時に一年同士で教えあい、真剣な顔で話を聞く姿がみられ、縛りのスキルを身につけ、最後に一人一人実技試験を行い習得スキルを確実なものにした。 講習後P集合し、リーダーから今合宿の説明と方針、及び今後の予定の説明をし、 会計の西山の集金徴収で講習が終わる。お疲れさまでした 二年はそのまま二年会に足を運ぶ。 ---- &bold(){10.25(mon)} -今日のトレーニング |今日は|男子クロカン&ボッカ| ||女子クロカン&筋トレ| 何名か風邪で見学・休みだった。合宿近いときに限って、体調をこわすのは何かあるのだろう。 気をつけよう。 ---- &bold(){10.24(sun)} - I was... 自分という漠然とした存在に不明瞭な信念を備えつけ、戦おうとした。 何事にも立ち向かい、負けたくないという負けず嫌いは まだ負けるということを知らないまま身につけたような言葉だったのかもしれない。 君はそうだろうけど、僕は違う。僕は君とは違う。 そんな勝ち気もまた、本当の勝利を知らないまま覚えた言葉っだたのかもしれない。 私の価値観は山と出会い、変わりました。いやそのために入部したのだ。 私の入部動機は自分の人生に確かな価値観、確かな経験、を備えるため。 山に登って限界の先にあるものを手にし、確かな力をつけるため。 これを本気で監督の前でも当時の主将の前でも吐いていました。生意気な一年でした。 自分との戦いだけに集中したかった。 野球やらラグビーで体鍛えるのもありだったけど、ワンゲルのHPを見てすぐなくなった。 山か…。登山経験のない私は山は修行僧のイメージしかなく、そういう経験に憧れをその時抱き、その時ここにしよ、と決めた。 新歓のとき、アットホームさに驚いた。居心地はいい。マサと自分は名乗った。 山で呼びやすいようにと、考えてのことだった。布施でもよかったが、みんな名前だったから自分もそれに乗っかった。 新歓の話はまぁいいとして、いままで他者との関係上での自己との戦いを繰り返してきた。 受験だったり、球技大会、試合…等々。うんざりだった。自己満足の得意な自分には(今でもそうだが)勝敗に価値を見いだせなくなった。 勝っても負けた相手を称えるのを美徳とする考え方にオエッ。勝ったから強い。だからなんなの?自己満?で終わる勝負。 勝負は結果よりもその過程を大事にされる。努力がすごいと称されすぎる虚飾感。 勝っても何も得られない悲壮感。結局勝ち負けが重要じゃない、とまとめたがる教師。どれも嘘っぽく見えた。 勝負事の本質はもっと違うとこにあると思った。それがなんなのか結局わからなかった。いや考えようともしなかったのかも。 勝負事を非難しているわけではない。自分には勝負事がわからないのである。 勝敗のあるクラブに参加している人は自分なりにもそれをつかめているのかもしれない。自分は元々勝負とかに向いている気質ではない、そういうことなんだと思う。 あくまで自己追求。これが自分らしさ。自己の深層心理まで把握して、自分の意思に基づく生を全うするのが自分らしさ。 山にはそういう面がある。山が競技種目ではないのはありがたい。間違った道に先導されかねない。 By My Way. Some Day I Will Reach High Hopes. ---- &bold(){10.21(thr)} -秋合宿の意義 昨日の定例総会でL「リーダー」にまた一人昇格したものが出た。会計の西山だ。 他の二人と比べて能力に差異はないだろうし、雰囲気作りもうまいと私は思う。彼のの特徴はそそっかしいところがあるとこだ 自分の役割以上のことを自発的にやっといて疲れてしまい、“なんで俺だけにやらせるん?”と言うようなタイプだ でもそんな人柄に期待させられてしまう。よっしーならできるんじゃないか? L「リーダー」とサブリーダーは動かす人・動く人という面で違う。全体を見てそれに応じて的確に指示を出さなければならない そういう面でよしとは指示が出せる。的確かどうかは…姿勢は伝わるが笑 たとえば定例総会の発議・連絡で先日行われたワーク山行の事故対策費徴収の件を発表するような 今ここで? ということの多い、危なっかしいとこもあるけども、それでも期待させられるのは、彼の持つ意識とモチベーションの高さ並びに後輩思いな人柄かもしれない。 彼には彼でしかなし得ないような L になってほしいし、同じリーダーとしてしのぎを削っていけるような関係になれればなと思う 今回の秋合宿は行程的に彼のリーダーとしての力量を試し、伸ばしていくための実践には条件はいいと思う。 今回の秋合宿で西山はどう采配をとるのか、どんな戦略を立てて金峰・瑞牆山を攻略してくるのか、どんなパーティに仕上げてくるのか、仲良しパーティなどではつまらない。 彼のよさが存分に出たパーティに仕上げてくることを他パーティのLとして、同期の仲間として期待している。 秋合宿は誰もが長い冬を越えたときに一皮むけるようになるための課題を浮き彫りにし、来春に自信を持って後輩を迎えるようにしてもらいたい。 ---- &bold(){10.20(wed)} -定例総会 今日は定例総会があった。まだまだ進行がこれだっとモノにできないでいる。 いろいろイメージしながら自分なりに反省して次の機会に備えたい。 私は山小屋管理委員会一般会計 という肩書のつもりでしたが、実は山小屋管理委員会副委員でした。 引き継ぎを含めまた新たに知ったことがふえた。 今日いらした 杉山先輩、中津川先輩、前原先輩、田中先輩、山口先輩、五味先輩、石井先輩、伊東先輩 ありがとうございました。そしてごちそうさまでした。 最近HPの更新がないという指摘がありました。申し訳ありません。考え事の多い日々に手を向けられませんでした またweb上ではありますが一人談義等ができればなと思います 定例総会お疲れ様でした ---- &bold(){10.6(wed)} -今日の夢 あまりにもくだらないからみたい人だけどうぞ ↓ [[今日の夢]] 今日はみきがきた。一緒に講習を受けた。楽しかった また一緒に受けれたらいいなと思います ---- &bold(){10.1(fri)} -衣替え タバコの値上がり。 夏の終わりが決定した瞬間。 秋だねぇ 主将の言った通り各自目標を持って部活に活力を! *[[4月>2010年4月]] [[5月>2010年5月]] [[6月>2010年6月]] [[7月>2010年7月]] [[8月>2010年8月]] [[9月>2010年9月]] 10月 [[11月>2010年11月]] [[12月>2010年12月]] ---- 過去の日記[[2009年度日記]][[2008年度日記]] ----
*[[4月>2010年4月]] [[5月>2010年5月]] [[6月>2010年6月]] [[7月>2010年7月]] [[8月>2010年8月]] [[9月>2010年9月]] 10月 [[11月>2010年11月]] [[12月>2010年12月]] -[[Blog。活動日記]]へ ---- 過去の日記[[(2009年度)>2009年度日記]][[(2008年度)>2008年度日記]] ---- &bold(){10.27(wed)} -今日の部活 男子ケイキュウ 女子イロハ、筋トレ 男子は全体で走った。先頭は35分弱と好ペースを保ち最後尾は45分と開きが出たが全員完走を果たしよくやったと思う。 その後装備わけが行われた。一年が奮わず二年中心でごちゃごちゃしており、45分かかってしまった。 もう15分縮められるよう自分も指示だしできるよう反省している。 その後ロープワーク講習が行われた。 各自二年の指導のもと、時に一年同士で教えあい、真剣な顔で話を聞く姿がみられ、縛りのスキルを身につけ、最後に一人一人実技試験を行い習得スキルを確実なものにした。 講習後P集合し、リーダーから今合宿の説明と方針、及び今後の予定の説明をし、 会計の西山の集金徴収で講習が終わる。お疲れさまでした 二年はそのまま二年会に足を運ぶ。 ---- &bold(){10.25(mon)} -今日のトレーニング |今日は|男子クロカン&ボッカ| ||女子クロカン&筋トレ| 何名か風邪で見学・休みだった。合宿近いときに限って、体調をこわすのは何かあるのだろう。 気をつけよう。 ---- &bold(){10.24(sun)} - I was... 自分という漠然とした存在に不明瞭な信念を備えつけ、戦おうとした。 何事にも立ち向かい、負けたくないという負けず嫌いは まだ負けるということを知らないまま身につけたような言葉だったのかもしれない。 君はそうだろうけど、僕は違う。僕は君とは違う。 そんな勝ち気もまた、本当の勝利を知らないまま覚えた言葉っだたのかもしれない。 私の価値観は山と出会い、変わりました。いやそのために入部したのだ。 私の入部動機は自分の人生に確かな価値観、確かな経験、を備えるため。 山に登って限界の先にあるものを手にし、確かな力をつけるため。 これを本気で監督の前でも当時の主将の前でも吐いていました。生意気な一年でした。 自分との戦いだけに集中したかった。 野球やらラグビーで体鍛えるのもありだったけど、ワンゲルのHPを見てすぐなくなった。 山か…。登山経験のない私は山は修行僧のイメージしかなく、そういう経験に憧れをその時抱き、その時ここにしよ、と決めた。 新歓のとき、アットホームさに驚いた。居心地はいい。マサと自分は名乗った。 山で呼びやすいようにと、考えてのことだった。布施でもよかったが、みんな名前だったから自分もそれに乗っかった。 新歓の話はまぁいいとして、いままで他者との関係上での自己との戦いを繰り返してきた。 受験だったり、球技大会、試合…等々。うんざりだった。自己満足の得意な自分には(今でもそうだが)勝敗に価値を見いだせなくなった。 勝っても負けた相手を称えるのを美徳とする考え方にオエッ。勝ったから強い。だからなんなの?自己満?で終わる勝負。 勝負は結果よりもその過程を大事にされる。努力がすごいと称されすぎる虚飾感。 勝っても何も得られない悲壮感。結局勝ち負けが重要じゃない、とまとめたがる教師。どれも嘘っぽく見えた。 勝負事の本質はもっと違うとこにあると思った。それがなんなのか結局わからなかった。いや考えようともしなかったのかも。 勝負事を非難しているわけではない。自分には勝負事がわからないのである。 勝敗のあるクラブに参加している人は自分なりにもそれをつかめているのかもしれない。自分は元々勝負とかに向いている気質ではない、そういうことなんだと思う。 あくまで自己追求。これが自分らしさ。自己の深層心理まで把握して、自分の意思に基づく生を全うするのが自分らしさ。 山にはそういう面がある。山が競技種目ではないのはありがたい。間違った道に先導されかねない。 By My Way. Some Day I Will Reach High Hopes. ---- &bold(){10.21(thr)} -秋合宿の意義 昨日の定例総会でL「リーダー」にまた一人昇格したものが出た。会計の西山だ。 他の二人と比べて能力に差異はないだろうし、雰囲気作りもうまいと私は思う。彼のの特徴はそそっかしいところがあるとこだ 自分の役割以上のことを自発的にやっといて疲れてしまい、“なんで俺だけにやらせるん?”と言うようなタイプだ でもそんな人柄に期待させられてしまう。よっしーならできるんじゃないか? L「リーダー」とサブリーダーは動かす人・動く人という面で違う。全体を見てそれに応じて的確に指示を出さなければならない そういう面でよしとは指示が出せる。的確かどうかは…姿勢は伝わるが笑 たとえば定例総会の発議・連絡で先日行われたワーク山行の事故対策費徴収の件を発表するような 今ここで? ということの多い、危なっかしいとこもあるけども、それでも期待させられるのは、彼の持つ意識とモチベーションの高さ並びに後輩思いな人柄かもしれない。 彼には彼でしかなし得ないような L になってほしいし、同じリーダーとしてしのぎを削っていけるような関係になれればなと思う 今回の秋合宿は行程的に彼のリーダーとしての力量を試し、伸ばしていくための実践には条件はいいと思う。 今回の秋合宿で西山はどう采配をとるのか、どんな戦略を立てて金峰・瑞牆山を攻略してくるのか、どんなパーティに仕上げてくるのか、仲良しパーティなどではつまらない。 彼のよさが存分に出たパーティに仕上げてくることを他パーティのLとして、同期の仲間として期待している。 秋合宿は誰もが長い冬を越えたときに一皮むけるようになるための課題を浮き彫りにし、来春に自信を持って後輩を迎えるようにしてもらいたい。 ---- &bold(){10.20(wed)} -定例総会 今日は定例総会があった。まだまだ進行がこれだっとモノにできないでいる。 いろいろイメージしながら自分なりに反省して次の機会に備えたい。 私は山小屋管理委員会一般会計 という肩書のつもりでしたが、実は山小屋管理委員会副委員でした。 引き継ぎを含めまた新たに知ったことがふえた。 今日いらした 杉山先輩、中津川先輩、前原先輩、田中先輩、山口先輩、五味先輩、石井先輩、伊東先輩 ありがとうございました。そしてごちそうさまでした。 最近HPの更新がないという指摘がありました。申し訳ありません。考え事の多い日々に手を向けられませんでした またweb上ではありますが一人談義等ができればなと思います 定例総会お疲れ様でした ---- &bold(){10.6(wed)} -今日の夢 あまりにもくだらないからみたい人だけどうぞ ↓ [[今日の夢]] 今日はみきがきた。一緒に講習を受けた。楽しかった また一緒に受けれたらいいなと思います ---- &bold(){10.1(fri)} -衣替え タバコの値上がり。 夏の終わりが決定した瞬間。 秋だねぇ 主将の言った通り各自目標を持って部活に活力を! *[[4月>2010年4月]] [[5月>2010年5月]] [[6月>2010年6月]] [[7月>2010年7月]] [[8月>2010年8月]] [[9月>2010年9月]] 10月 [[11月>2010年11月]] [[12月>2010年12月]] ---- 過去の日記[[2009年度日記]][[2008年度日記]] ----

表示オプション

横に並べて表示:
変化行の前後のみ表示: