「日本の妖怪」の編集履歴(バックアップ)一覧はこちら

日本の妖怪」(2006/08/23 (水) 13:58:08) の最新版変更点

追加された行は緑色になります。

削除された行は赤色になります。

*日本の妖怪 #contents **これは何? 日本を舞台にしたゲームを作る場合、敵キャラを妖怪にした方が、 リアリティのあるものが作れることが多いです。 そこで、日本の妖怪をまとめてみました。 **天狗 高い法力を持った仏教僧が、この世に未練を残したまま死んでしまうと、 天狗になるそうです。(天狗道) ***天狗の団扇 天狗の団扇には強風を起こす力があったそうです。 ***天狗の能力 天狗は、以下のような能力を持っていたようです。 -幻術:人や鳥などに変身したり、幻を見せる -移動能力:何百kmを一飛びする -念力(石つぶて/砂の雨) -高度な知識:武器の製造法など ***天狗の種類 :鞍馬天狗|鞍馬山に住む天狗。牛若丸にあらゆる武術と兵法を教えたという :烏天狗|鳥のくちばしと翼を持った天狗 **風神・雷神 ***風神 風袋を使って強風、台風を起こす能力があるそうです。 風神=鎌鼬(カマイタチ)という説もあるそうです。 ***雷神 でんでん太鼓と亜鈴ばち(鉄アレイみたいなやつ)を使って稲光、落雷を起こす能力があるそうです。 あと、雷神には「雷小僧」という子供がいます。 **鬼 怪力を持ち、鉄の棍棒をブンブン振り回し、残忍な性格で、人を喰い殺します。 人肉と酒が大好きで、なぜか桃と豆が苦手だそうです。 ***鬼の種類 |種類|具体例| |人鬼|酒呑童子・鬼女| |黄泉の鬼|泉津醜女(ヨモツシコメ)| |邪神|天邪鬼| |死霊|般若・泥田坊| **巨蠎(オロチ) 巨大な蛇です。 蛇は脱皮を繰り返すことから、死と再生を繰り返す不死の神霊として畏怖されていたそうです。 ***八俣遠呂智(ヤマタノオロチ) 八つの山と海にまたがる大きさを持ち、八つの頭と尻尾を持ちます。 スサノオによって退治され、オロチの尻尾から発見されたのが、 天叢雲剣(あめのむらくものつるぎ)だそうです。 ***蛟(ミズチ) 水辺に住む巨大な蛇神。 ***夜刀神(ヤトノカミ) 湿地帯、谷、沢に住む蛇神。 ***野槌(ノヅチ) 元は草の神(カヤノヒメ)であったが、次第に妖怪を生み出す蛇の化け物とされた。 **大百足(オオムカデ) でっかいムカデ。 毘沙門天(財宝や福徳を与える神様)の使いで、金運上昇の力を持つそうです。 金や銅の鉱脈に住んでいます。 **河童 姿を消したり、動物に変身したりすることができたそうです。 仲間に、山童(ヤマワロ)がいます(山の河童) **魍魎(モウリョウ) とがった耳に赤い目、赤黒い体の妖怪。 人の死肉が大好物。 **女郎蜘蛛(ジョロウグモ) でっかい蜘蛛。 口から糸を吐き、がんじがらめにして人を食べる妖怪。 美しい女性に化けることができたそうです。 **海坊主 海に現れる巨人。 **人魚 ***人魚の肉 人魚の肉を食べると不老不死になるとされています。 **鎌鼬(カマイタチ) 風を刃物に変える力を持っています。 **一つ目小僧 **生剥(ナマハゲ) **雪女 **産女(ウブメ) **鬼火 **大蝦蟇(オオガマ) **座敷童子 **ろくろ首 **猫股(ネコマタ) 尻尾が二股に分かれた猫。 猫が10~30年生きるとなるといわれる。 しゃべったり、踊ったり、変身することができる。 **九尾の狐 妖艶な美女に化けて男をたぶらかすようです。 とても残忍な性格で、人を惨殺することを好みます。 ***殺生石 九尾の狐が最後に化けた石。 触れたものの命を奪う力を持つ。 備後の国の玄翁(げんのう)和尚により破壊されたそうです。 **鵺(ヌエ) 頭は猿、胴体は狸、手足は虎、尻尾は蛇、声は鳥、という合成妖怪(?) 霊力を寄せ付けない黒雲を使う。 **四霊獣 龍・麒麟・鳳凰・亀。 目撃すると、平和と繁栄をもたらすと言われる。 **火車 **式神 陰陽師のみが使役できる鬼神。 **大鼠(オオネズミ) **狛犬(コマイヌ) ---- 誤字・脱字・間違った記述がありましたら、お気軽に編集してしまってくださいー ----

表示オプション

横に並べて表示:
変化行の前後のみ表示:
記事メニュー
目安箱バナー