「う」の編集履歴(バックアップ)一覧はこちら

」(2009/07/09 (木) 09:26:17) の最新版変更点

追加された行は緑色になります。

削除された行は赤色になります。

:ウイング | wing= 翼 ---- :ウイング・ボルト | wing bolt 主翼を胴体に組み立てる時に用いるネジ・ボルト。 ---- :ウインチ | winch 歯車などを使って重い物や深い穴の中の物などを持ち上げる巻上げ機。曳航用具の一種。駆動形式によって、電動モーターを使用したウインチと、ガソリン・エンジンを使用したウインチなどがある。電動ウインチは、モーター・ドラム・スイッチ、から構成されて足踏み式スイッチで操作するものが主流。滑車などの付属も必要・ショックコード・などの曳航用具と比較してパワーが強く、大型グライダーの曳航になくてはならないものである。F3B 必携の一品。 ---- :ウェイト | Weight 重り。また、体重を意味する→ 全体の重さを指す。 単にウエイトの場合、バランス用のおもりを意味する。グライダーの場合は、もっとも重要な重心位置の調整・風の強さに対する調整用の重りを指しています。ヘリコプターの場合、重心位置の調整のために(バッテリーの移動で不足した場合)取り付けます。 また、メイン・ローター・ブレードの性能向上のためにブレードに埋め込んだりする時に用いる場合もあります。 ---- :ウォッシュアウト | ねじり下げのこと。ヘリの場合、スワッシュ・プレートを上下するコレクティブ・ピッチ機構においては、スワッシュ・プレートが上下してもスタビライザー・ブレードが傾かないようにするための装置を指す。 ---- :薄翼 | うすよく 厚味の少ない翼を指す。一般にラジコン複葉機に多く使われる。強度が小さいのでラジコン単葉機にはあまり使わないが、長さに対して厚みの比率が11%以下になると薄い部類に入る。欠点は、失速しやすいこと。 ---- :内すべり | エルロン機のラジコングライダーが旋回中に、機体の傾け方(バンク)が大きすぎる時に、円の内側に向かう現象を『内すべり』と言う。 エルロンとラダーを連動にした時(エルロンラダーミキシング)、ラダーの舵角が不足の場合、またはエルロンの差動角が不足の時には内すべりを起こしやすい。 ---- :** | **。 ----
:ウイング | wing= 翼 ---- :ウイング・ボルト | wing bolt 主翼を胴体に組み立てる時に用いるネジ・ボルト。 ---- :ウインチ | winch 歯車などを使って重い物や深い穴の中の物などを持ち上げる巻上げ機。曳航用具の一種。駆動形式によって、電動モーターを使用したウインチと、ガソリン・エンジンを使用したウインチなどがある。電動ウインチは、モーター・ドラム・スイッチ、から構成されて足踏み式スイッチで操作するものが主流。滑車などの付属も必要・ショックコード・などの曳航用具と比較してパワーが強く、大型グライダーの曳航になくてはならないものである。F3B 必携の一品。 ---- :ウェイト | Weight 重り。また、体重を意味する→ 全体の重さを指す。 単にウエイトの場合、バランス用のおもりを意味する。グライダーの場合は、もっとも重要な重心位置の調整・風の強さに対する調整用の重りを指しています。ヘリコプターの場合、重心位置の調整のために(バッテリーの移動で不足した場合)取り付けます。 また、メイン・ローター・ブレードの性能向上のためにブレードに埋め込んだりする時に用いる場合もあります。 ---- :ウォッシュアウト | ねじり下げのこと。ヘリの場合、スワッシュ・プレートを上下するコレクティブ・ピッチ機構においては、スワッシュ・プレートが上下してもスタビライザー・ブレードが傾かないようにするための装置を指す。 ---- :薄翼 | うすよく 厚味の少ない翼を指す。一般にラジコン複葉機に多く使われる。強度が小さいのでラジコン単葉機にはあまり使わないが、長さに対して厚みの比率が11%以下になると薄い部類に入る。欠点は、失速しやすいこと。 ---- :内すべり | エルロン機のラジコングライダーが旋回中に、機体の傾け方(バンク)が大きすぎる時に、円の内側に向かう現象を『内すべり』と言う。 エルロンとラダーを連動にした時(エルロンラダーミキシング)、ラダーの舵角が不足の場合、またはエルロンの差動角が不足の時には内すべりを起こしやすい。 ---- --------------------------------------[[用語集]]に戻る :** | **。 ----

表示オプション

横に並べて表示:
変化行の前後のみ表示: