芝村語録 > 20071111

  1. 芝村 > じゃあ。少しミリタリーの話でもしようか。 (11/11-22:03:25)
  2. 芝村 > つきやまさんはどれくらい知識があるんだい? (11/11-22:04:12)
  3. 芝村 > じゃあ、女の子でもわかるミリタリーな話でもしようか。 (11/11-22:07:42)
  4. 芝村 > 軍事なんてものは、まあ、そう難しいものではありません。極論すれば相手を殴ればいいわけです。 (11/11-22:18:18)
  5. 芝村 > その上で、軍事の発展とはわかり良く言えば、いかに殴るかの技術進歩なんです。 (11/11-22:20:40)
  6. 芝村 > ということで、殴る技術について、少し話しましょうか。 (11/11-22:21:56)
  7. 芝村 > みなさん。より強い敵を倒すためにどうすればいいと思いますか? (11/11-22:22:27)
  8. 玄霧 > 奇襲するとかですかね (11/11-22:23:11)
  9. つきやま > …より大きな力で殴る? (11/11-22:23:18)
  10. GENZ > 後ろから撃てば… (11/11-22:23:19)
  11. 城華一郎 > 人に力を借りるか、弱点をつくか、相手を弱らせるか。 (11/11-22:23:26)
  12. 遊佐 > 殴られないように殴る (11/11-22:23:29)
  13. 歩露 > 思いっきり殴る…ですかね。 (11/11-22:23:40)
  14. はる > 先に殴る (11/11-22:23:59)
  15. 近江屋 > 罠しかけるとかな (11/11-22:24:21)
  16. 鐘音 > 不意打ち (11/11-22:24:24)
  17. つきやま > 弱い部分を殴る (11/11-22:24:27)
  18. 劉輝 > フクロダタキで (11/11-22:24:54)
  19. ポレポレ > 助っ人を探す (11/11-22:24:55)
  20. 歩露 > 武器を使うとか。 (11/11-22:25:10)
  21. 凍矢 > 何も出来ないようにして殴る (11/11-22:25:17)
  22. 真神貴弘 > 隙を突きます (11/11-22:25:28)
  23. さちひこ > 遠くから殴る (11/11-22:25:55)
  24. 芝村 > そうそう。おっしゃる全ては今、軍事の常識になってる。 (11/11-22:26:02)
  25. 芝村 > このうち、軍事の中でも外交(政治)と純軍事にまず別れたんだよ。 (11/11-22:28:03)
  26. 芝村 > 人に力を借りる というのが、同盟だわな。 (11/11-22:29:11)
  27. 芝村 > 助っ人も同盟。 (11/11-22:30:05)
  28. 芝村 > このゲームについて言えば、一緒に遊ぶ奴を探すのがまあ、外交だ。 (11/11-22:31:25)
  29. 芝村 > 純軍事と全然違うが、戦いに勝つ上では必須なものだね (11/11-22:31:47)
  30. 芝村 > そうね>城華。 (11/11-22:33:27)
  31. 芝村 > 次に、思いっきり殴るというのはより強い武器を装備することになるね。 (11/11-22:33:30)
  32. 芝村 > で。次の常識。不意打ち、遠くから殴る、殴られないように殴る 。これらは要するに。一個のことなんだよ (11/11-22:35:11)
  33. 芝村 > それは長射程だ。 (11/11-22:36:18)
  34. 芝村 > 不意打ちとは相手に視認されない距離から撃つこと。相手より射程が長ければ反撃の恐れもない。 (11/11-22:36:59)
  35. つきやま > リーチが長い方が有利 (11/11-22:37:49)
  36. 芝村 > そうそう。いいぞー>つきやま (11/11-22:38:45)
  37. 芝村 > そこで、軍事の最初の一歩は、ライフル銃の整備からはじまった。今風に言えば、要するに狙撃銃だ。 (11/11-22:39:24)
  38. 芝村 > 昔は狙撃銃しかないので、狙撃銃を歩兵銃、ともいう (11/11-22:39:44)
  39. 芝村 > 三八式歩兵銃とかも、今の基準で言えば狙撃銃なわけだ。ここまではわかるかい?>つきやま (11/11-22:41:37)
  40. 芝村 > 阻止線はまだまだ先だ。今はきにしない>遊佐 (11/11-22:43:13)
  41. 芝村 > さて、狙撃銃を持つ狙撃兵をならべることで、昔の軍隊は成立した。 (11/11-22:44:38)
  42. 芝村 > さらにこれに加えてもっと射程の長い大砲もつけた。これがまあ、近代軍隊だわな (11/11-22:45:03)
  43. 芝村 > ところがまあ、世の中には勝ち組みもいれば負け組みもいる。 (11/11-22:46:30)
  44. 芝村 > 銃の技術開発にこけたり、国力足りずに兵が少なかったりだな (11/11-22:46:52)
  45. さちひこ > (トモエリバーだったり、うちみたいですな<アイドレス風にいうと 失敗 国力たりず (11/11-22:52:02)
  46. 芝村 > で。みなさんはそう言った負け組みの国の軍隊だ。 (11/11-22:52:11)
  47. 芝村 > どうする? (11/11-22:52:14)
  48. 芝村 > 夜襲はいいね。こうして夜戦装備と夜戦技能が開発された (11/11-22:53:42)
  49. 芝村 > 技術を盗むのもより長射程の武器を作るのも、もう戦争が始まってる場合は意味がない。 (11/11-22:55:41)
  50. 芝村 > 外交や時間稼ぎは、相手の同意がないと出来ない。 (11/11-22:56:01)
  51. 芝村 > で。兵站を叩くのはあるね。夜襲にならんで有名な戦術だ。が、しかし、まあ、敵を正面にして相手が攻めてくる場合はどうか。 (11/11-22:58:04)
  52. 芝村 > 答えは簡単だ。夜襲も兵站叩きも、即座には出来ない (11/11-22:58:26)
  53. 芝村 > 防衛陣地も悪くはないね。こうして工兵が生まれた。 (11/11-23:00:28)
  54. 芝村 > 工兵最大の問題は、敵が動いた時だ。敵は自分の期待に応じて動いてくれるとは限らない。迂回されたら、アウトだ。 (11/11-23:01:59)
  55. 芝村 > 敵の機動に対して味方も機動すると機動作戦となる。こうなると、工兵は封じられてしまう。 (11/11-23:02:27)
  56. 芝村 > 地雷やわなの設置も工兵の仕事だね。 (11/11-23:02:45)
  57. 芝村 > で、近代戦では、機動戦についてはもっと頭の悪い方法で、対応することにした。 (11/11-23:04:38)
  58. 芝村 > はるやさちひこが答えを出しているね。攻撃を粉砕するための攻撃。つまり逆襲だ。 (11/11-23:05:11)
  59. 芝村 > 相手に殴られるのを覚悟で前進する。 (11/11-23:05:29)
  60. 芝村 > ま、移動速度が十分にはやけりゃ、それなりの生存は担保されるわけだね。 (11/11-23:07:30)
  61. 芝村 > ここで騎兵部隊という概念が生まれ、騎兵を集団で運用する考えが生まれる。騎兵突撃はナポレオン戦争時代の花だね。 (11/11-23:08:13)
  62. 芝村 > 日本軍は逆襲の名人だ。敵の攻撃タイミングにあわせて自分も前進して一気に距離を縮める (11/11-23:09:40)
  63. 芝村 > 長弓に馬が負けた戦史はちょっと近代以前なんで、今回は割愛。 (11/11-23:11:38)
  64. 芝村 > ある程度死んでも生き残りが攻撃成功するせいだね (11/11-23:14:16)
  65. 芝村 > なんで、騎兵を集団運用するかわかるかい? (11/11-23:12:24)
  66. 芝村 > つまり損害を差し引いても敵を全滅させるだけの数を集めればいいわけだ。 (11/11-23:16:26)
  67. 芝村 > なんでゴブリンやヒトウバンが数をそろえるのか、これで分かったろう。 (11/11-23:16:46)
  68. 芝村 > で、ここではじめて、狙撃銃ではダメだって状況が生気しはじめたんだよ。 (11/11-23:18:40)
  69. 芝村 > そうそう。それで機関銃だわな。 (11/11-23:20:30)
  70. 芝村 > 機関銃だけではなく、大砲を前に出すのもやった。 (11/11-23:22:10)
  71. 芝村 > これをドイツ式では歩兵砲といい、一般では直接照準射撃、精密射撃という。 (11/11-23:22:53)
  72. 芝村 > 歩兵砲を昔は手で押して輸送したが、当然これらの機関銃や大砲は、相手のマスト攻撃対象だ。 (11/11-23:24:57)
  73. 芝村 > そこで、機関銃や歩兵砲を装甲して輸送する考えが生まれた (11/11-23:26:49)
  74. 芝村 > ドイツ軍の突撃砲なんかはこうして生まれているわけだ。 (11/11-23:27:07)
  75. 芝村 > 戦車は、もう少し違うね。相手の機関銃に悩まされた攻撃側が、防御陣地ごと移動させる考えをもったのさ。 (11/11-23:28:30)
  76. 芝村 > つまり戦車は移動トーチカなわけだ (11/11-23:28:57)
  77. 芝村 > つまり近代戦というのは、わかり良く言えば狙撃銃+突撃阻止のための機関銃+突撃成功させるための戦車+大砲 (11/11-23:31:55)
  78. 芝村 > 以上からなるわけだ (11/11-23:32:01)
  79. 芝村 > 狙撃銃の優位性は打撃力と射程だよ。奇襲かけるにはいまだ狙撃銃は優秀だ。 (11/11-23:34:15)
  80. 芝村 > さらに機関銃と比較して弾薬消費が非常に少ない (11/11-23:34:39)

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:

このサイトはreCAPTCHAによって保護されており、Googleの プライバシーポリシー利用規約 が適用されます。

最終更新:2008年03月01日 04:49