卍卍 烈風本願寺データベース 卍卍

座談会進行手順

最終更新:

匿名ユーザー

- view
だれでも歓迎! 編集
 司会者が持ちまわり制になったので、大まかな流れを載せたマニュアルを作りました。
 『いきなり指名されちゃったけど、どうしたらいいか判んなーい;;』
 って人は、この流れに沿って進めていきましょう。

 手順に番号が振ってありますが、基本的に順不同です。
 司会者の裁量で適当に進めちゃいましょう。
 途中でわかんなくなったら、その場で周りに聞いちゃうのもあり。

 修正・追加事項があったらどんどん補ってください。

―本願寺座談会 概要―
日  時:毎週火曜日/22時~
開催場所:私設会話「本願寺座談会」に変更となりました。
司 会 者:基本的にヒマな人

1.イベント告知
   例:「イベントのお知らせがある方はいらっしゃいませんかー?」
・壱の市、目録配布、他国市、
 その他個人/団体イベントの告知。

2.他国からの使者
   例:「**さんからの使者がいらっしゃってます」
     「使者の方はいらっしゃいませんかー?」
・待たせるのも忍びないので、なるべく早いうちに。
・外交関連の話をする前に。
・イベント告知の使者もありうるので、
 使者はイベント告知とセットにするとよさそう。

3.新仕官者紹介
   例:「新仕官者はいらっしゃいませんかー?」
・指名、もしくは名乗りで簡単な自己紹介をお願いする。

4.次回司会者選出(座談会の途中で選出したほうが公平)
   例:「次回の司会者を選出しておきたいと思います」
・その日の司会者が指名する
・2名選出(メインと補欠)
 …補欠もありだけど、二人で司会というのもあり?
・時間の都合があわない人は選出時に
 「匿名」状態にする。(記録がないのでやや不安)
・個人の負担を軽減するため、
 続投は控える。(記録がないのでやや不安)
 …本人の意思があれば続投可という手も?

5.外交関連(基本的にフリートーク)
   例:「外交に関しての意見をフリートークでお願いします」
・外交方針
・進軍先
・援軍先
フリートークは脱線しやすいという欠点があるので、
気づいたらおのおのが指摘、修正を忘れずに。
性質上長引きがちな議題なので、
紛糾したら司会者権限で止めるなどの処置が必要。

参考決は取らず、各人の自由意思での投票になります。	

尚、この座談会は本願寺国民の意思の疎通を図るために開いています。
よって、ここでの方針に強制力はありません。献策は個々人の裁量に任される形となります。

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:

このサイトはreCAPTCHAによって保護されており、Googleの プライバシーポリシー利用規約 が適用されます。

記事メニュー
目安箱バナー