「箱ロック技」の編集履歴(バックアップ)一覧はこちら

箱ロック技」(2005/12/10 (土) 23:20:05) の最新版変更点

追加された行は緑色になります。

削除された行は赤色になります。

[← [[内装 基本とTIPS]] へ戻る] *箱ロック技 コンテナを使ってロックダウンする方法をご紹介します。 ''パブ42で、ロックダウンした箱の中のアイテムにデコツールでアクセスすることができなくなったため、この技は現在使用できません。'' **使うアイテム コンテナ &ref(container-1.jpg,,x=150,y=100) (他にも色々あります。どれでも構いません。) **技の使い方 1. まずはコンテナをロックダウンします。 2. そのコンテナに物を入れると、入れた物がロックダウンされます。 (この場合「ロックダウン完了!」というメッセージは出ません。) 3. コンテナを開き、中の物にデコツールを使用すると、コンテナから出てきます。 &ref(container-2.jpg,,x=297,y=411) **便利な使い方 ***空いた空間を無視してロックダウンする時 高さの高い物や、一マスに沢山積んだりしていると、時々物が置けない状態になります。それは&font(b){置きたいマスに、置きたいアイテム分の高さが空いていない}からです。これを無視してロックダウンする方法は2つ、[[樽落し技]] と、コンテナを使う方法です。(樽落し技は、通行可能な場合しか使えません。) コンテナがロックダウン出来れば、その中にアイテムを入れれば良いので、アイテムの高さは関係無くなります。 &ref(container-4.jpg,,x=200,y=140) 高さ:1が空いている状態へ、バックパックをドロップします。空いた位置にバックパックが入るので、ロックダウンします。その中へタンス(Armoire)を入れ、デコツールで外に出します。タンスは高さ15ですが、この様にコンテナを使えばロックダウン出来ます。 ロックダウンするコンテナは、高さが少ない程狭い空間にロックダウン出来ます。最小の空きは1段なので、高さ:1のコンテナ(&ref(backpack.gif,,x=36,y=21) Backpack,&ref(pouch.gif,,x=31,y=15) Pouch等)がお薦めです。 ***貴重品をロックダウンする時 内装中の家にステルスで入り込み、ロックダウン前のレアを拾う人が稀にいます。プライベートに出来ればいいのですが、店舗などベンダーがいてはそれも出来ません。そんな時、この技を使うと安心です。ロックダウン忘れも無いので、更に安心です。 ***本棚やタンスを飾りつける時 本棚やタンスを飾り付ける場合、普通に積むととても高い位置にアイテムが置かれ、高さ調節が大変です。そんな場合は本棚自体をロックダウンし、アイテムを入れてデコツールで持上げます。(上の方は、積んで下げた方が早いですね。) ***腰壁の上に植物を置く時 通行可の植物は、腰壁のあるマスに置くと地面に置かれます。壁の高さが2~3段なら大した事はありませんが、10段ともなれば案外面倒なものです。コンテナなら腰壁の上に乗るので、微調整で済みます。またツル等の置き難い物も楽に置けます。 &ref(container-3.jpg,,x=177,y=190) **注意点 コンテナを外す際に、物が崩れてしまう事があります。理由は [[物が落ちる原理]] を参照して下さい。 ---- [← [[内装 基本とTIPS]] へ戻る]
[← [[内装 基本とTIPS]] へ戻る] *箱ロック技 #right(){(最終更新:&date(j))} コンテナを使ってロックダウンする方法をご紹介します。 &strong(){パブ42で、ロックダウンした箱の中のアイテムにデコツールでアクセスすることができなくなったため、この技は現在使用できません。} **使うアイテム コンテナ &ref(container-1.jpg,,x=150,y=100) (他にも色々あります。どれでも構いません。) **技の使い方 1. まずはコンテナをロックダウンします。 2. そのコンテナに物を入れると、入れた物がロックダウンされます。 (この場合「ロックダウン完了!」というメッセージは出ません。) 3. コンテナを開き、中の物にデコツールを使用すると、コンテナから出てきます。 &ref(container-2.jpg,,x=297,y=411) **便利な使い方 ***空いた空間を無視してロックダウンする時 高さの高い物や、一マスに沢山積んだりしていると、時々物が置けない状態になります。それは&font(b){置きたいマスに、置きたいアイテム分の高さが空いていない}からです。これを無視してロックダウンする方法は2つ、[[樽落し技]] と、コンテナを使う方法です。(樽落し技は、通行可能な場合しか使えません。) コンテナがロックダウン出来れば、その中にアイテムを入れれば良いので、アイテムの高さは関係無くなります。 &ref(container-4.jpg,,x=200,y=140) 高さ:1が空いている状態へ、バックパックをドロップします。空いた位置にバックパックが入るので、ロックダウンします。その中へタンス(Armoire)を入れ、デコツールで外に出します。タンスは高さ15ですが、この様にコンテナを使えばロックダウン出来ます。 ロックダウンするコンテナは、高さが少ない程狭い空間にロックダウン出来ます。最小の空きは1段なので、高さ:1のコンテナ(&ref(backpack.gif,,x=36,y=21) Backpack,&ref(pouch.gif,,x=31,y=15) Pouch等)がお薦めです。 ***貴重品をロックダウンする時 内装中の家にステルスで入り込み、ロックダウン前のレアを拾う人が稀にいます。プライベートに出来ればいいのですが、店舗などベンダーがいてはそれも出来ません。そんな時、この技を使うと安心です。ロックダウン忘れも無いので、更に安心です。 ***本棚やタンスを飾りつける時 本棚やタンスを飾り付ける場合、普通に積むととても高い位置にアイテムが置かれ、高さ調節が大変です。そんな場合は本棚自体をロックダウンし、アイテムを入れてデコツールで持上げます。(上の方は、積んで下げた方が早いですね。) ***腰壁の上に植物を置く時 通行可の植物は、腰壁のあるマスに置くと地面に置かれます。壁の高さが2~3段なら大した事はありませんが、10段ともなれば案外面倒なものです。コンテナなら腰壁の上に乗るので、微調整で済みます。またツル等の置き難い物も楽に置けます。 &ref(container-3.jpg,,x=177,y=190) **注意点 コンテナを外す際に、物が崩れてしまう事があります。理由は [[物が落ちる原理]] を参照して下さい。 ---- [← [[内装 基本とTIPS]] へ戻る]

表示オプション

横に並べて表示:
変化行の前後のみ表示:
目安箱バナー