弓手wiki跡地

PT戦術論

最終更新:

匿名ユーザー

- view
メンバー限定 登録/ログイン

PT戦術論


PT基本行動


  • 臨公基本
    • 滞在予定時間を確認。矢が足りないようならプリに持ってもらうこと。矢筒で多少緩和されたか。
    • ジャルゴン10-20、白角、s銀服などを持って行くのもあり。各属性原石1個等も有効。
    • 誤射注意。あわててFAを取る必要はない。他プレイヤー、PTとタゲがかぶったら素直に謝ること。
    • アロエかマステラ持参。気持ちだけでも少しは回復しよう。自分の為でもある。
    • 矢筒実装されて重量に余裕が出来たため、お手軽に手に入るマステラお勧め
    • アンクル、サンドマン用の緊急用罠も持参。数は各自で決める。
    • イグ葉も数枚持参。プリが倒れたときに起こすのはハンターが手頃。
    • 俺TUEEEするところではなく、メンバーと連携してPT戦を行うこと。

  • PT内のポジション
    • 最後衛からダメージソースとして活躍しつつ、後衛の守りも。
    • でも、上手いプリWizは自衛するわ硬いわ、放置してても平気だったり。
    • CAは連携が必要。下手に飛ばすと混乱することもある。
    • 敵の属性は当然把握しておく事。DS時に属性合わせるのは必須のスキル。
    • 気づかない内に属性矢を撃ちまくってる事もあるのでたまに確認すること。
    • マジスキルFWとの相性は悪い。特に低Lv時はFWとマジの位置を見極めること。

  • SP管理/スキル
    • PTにもよるが、下手なDex/Agi装備よりSP装備でDSが有効。撃ちすぎると顰蹙(ひんしゅく)。
    • 弓手のSPは、緊急時を持ちこたえる役目がある。通常時に撃ち尽くすのは愚か。
    • その狩り場で、瞬殺すべき敵は速攻射殺する。(レイドアチャ等)
    • その狩り場で、罠を置くべき敵は適切に罠を置く。(GD2の魔剣等)
    • 罠は無理に使わなくても平気。適切に使うとちょっと嬉しい。そして尊敬のまなざし。
    • 臨時ならアンクルばら撒き程度は習得しておかないと危険な上ちょっと恥ずかしいかも。

  • SG連携
    • SGは開始前に1と10の詠唱時間を確認しておく。そして10のときだけ割る。
    • ダメージで1と10を見分ける方法もある。
    • ASで無理に割らない。うまく割る>下手に割らない>>>>いいから割る
    • 氷を割るのは1回でいい(6Hit、3*2セットの凍結狙い)
    • DSで個別に氷を割って、ダメージ&氷割で着実に減らすのもあり。

  • 狩り場
    • 騎士団にいくならサンドマンはSCにあってもいい。深淵の仕切り直しに。
    • 城2にいくなら禿弓はあった方がいい。毎時QMがくるとは限らない。ペアなら必須。

vs深淵 withプリ


ハンターで深淵と戦うのは非常に高いリスクを伴います。
QMなしで95%回避を確保するのは不可能な事、取り巻きカリツによるスタン攻撃、
また、95%回避が確保できても属性攻撃&Bdsで常に即死の危険が伴うためです。

プリに深淵を引き受けてもらえれば深淵を倒すことも十分可能ですが、
闇属性攻撃&Bdsに耐えられる耐久力及び防御力がプリにあることが前提となります。
しかし、04/08/24のニブルパッチ以降、深遠が鎧破壊するようになり、
プリに壁をして貰う方法は最善ではなくなりました。
同ニブルパッチでアンクルテレポの修正も入ったので、深遠をアンクルにかけ倒すのが安全で良いでしょう。

安全に行きたいならサンドマンで取り巻きごと眠らせ、然る後に深淵をアンクルにかけるとよし。
深淵の旗のあたりをクリックするとカリツに誤射しにくい。

どの場合でも、BdSの範囲には入らないように。即死しなくてもプリにいらない手間をかけてしまいます。

城2 with プリペア


  • 装備
    • 禿弓(必須)/闇弓(推奨)/無形弓(小型弓)本対策。
    • 持ち替えを瞬時に行うため、3種とも別種の弓が望ましい
    • 矢は銀2500程度/地矢50+予備はプリに 矢筒とDS矢消費実装により、地矢はもっと多く必要に。
    • 緊急回避の蝿数個とマステラ20個程度、SP回復用イグ種など
    • 罠は10個程度で緊急回避にサンドマン等(各人の好みでもっと持ってもOK)
    • プパ鎧や蛙鎧/マタ靴かソヒー靴かベリット靴/バースリー鎧 等
    • Dex140(ブレス込みで無詠唱BB)/レイド3匹95%のFLEE/Int適量/Luk適量が望ましい。
    • 殲滅力が自分1人&激湧きでも生き残るためには過剰気味攻撃力が必要。
  • プリ側
    • Vitプリで共闘を稼ぐか、DexプリでHL支援か
    • 装備が整っていればI>Dプリでもペア狩り可能
  • 戦い方(with Dexプリ)
    • 敵2,3体程度→撃破の繰り返しが適切
      • ハンター先行で、禿と本だけプリに渡す
    • その代わり、それぞれの敵は可能な限り瞬時に倒すこと
      • レイド:通常攻撃/減らすときにはDS
      • レイドアチャ:DSで即殺/余裕があるときはプリのLAもあり
      • 禿:DSで瞬殺/プリはLAでサポートするか、呪いブレスで回避可能なように。
        積極的にプリになすりつけるのもいい。
      • 本:DSで瞬殺/余裕があれば通常攻撃でもいいが、HP多いので時間がかかると追加に困る。
        アンクルを置いて時間を稼ぐのもいい。SPの残量次第かも。
      • 魔剣:適当にDSでも鷹頼りでも。これに手こずるなら力不足。
      • 深淵:上記参照。予備鎧が欲しい。
      • キメラ:万一遭遇すると水矢必須になる。まぁ適当に処理。
    • 優先順位
      • レイドアチャ=禿>本>レイド
      • CA等で陣形を崩されると、支援が飛ばなくなるわ射線あわないわ、と
        被害甚大になるのでレイドアチャにはとりあえずDS
      • 禿はハンター側の被害が大きいため、禿弓+地矢DSで瞬殺
        キリエが破られない間に殺せるといい
      • 本は余裕があれば通常射撃/必要に応じてプリにタゲを移すこと
      • 自分にレイド2体までならプリ側の敵を倒してもいい
      • 3体来た場合は、保険のために1匹減らしておくこと(禿追加で瞬時に瀕死)
    • Dexプリの振舞い
      • 常時ブレス/IA/キリエ/グロリア/IMをお願いします
      • キリエはかけ直しを頻繁に(生命線)
      • LAは相方との熟練度に従って適宜
      • 禿や本は適宜なすりつけるが驚かずに自ヒールで対処を
      • レイドがプリをタゲったら、1匹ならそのまま倒す
      • レイド2匹以上の場合は、CAで飛ばすこともあるので、1,2歩移動するとよい
      • レイドの場合は、プリがハンターに向かってなする(その間にCAでタゲ移動)
      • 禿や本の場合は、ハンターがプリに向かってなする(移動だけでタゲ移動)
    • 緊急時
      • ハンター側をレイド3匹程度まで即減らすこと
      • ひたすらDS、プリは自ヒールで耐えておく
      • ある程度纏める→サンドシュートを数セット繰り返すとかなり楽になる
      • 追加を防ぐためにアンクルをばら撒いてもよい
      • 過剰な敵はプリ側に押しつけるのもあり
      • 数が減ったらプリ側の敵をひたすら倒す
      • 無詠唱鷹連打5発+DS連打で数を減らすのもあり
      • 禿弓ASで禿を散らすと、DSを当てやすくなる
      • もし一つに纏められたならクレイモアで吹き飛ばすと安全かつ気持ちいい。
      • サンドマンを1個置いてとりあえず上を通過しておくのもよし
        眠ったかどうかの結果は確認せず、寝てたらラッキー程度
      • 飛ぶ時はハンター→プリの順番/プリは想像以上に死ににくい

他職スキル概要


PTを組む上で、よく目にするスキルや、
ハンターに関わると思われる他職スキルの簡単な説明です。
特にディレイ値は、体感でも良いので覚えておくと色々役に立ちます。

プリースト


  • ヒール
    • 無詠唱、ディレイ1秒
    • HP回復スキル
  • ブレッシング
    • 略称:ブレス、無詠唱、ディレイ無し
    • STR、INT、DEXの増加。(Lv1毎に+1)
  • 速度増加
    • 略称:増速、詠唱1秒、ディレイ1秒
    • 移動速度25%上昇、AGIの増加(Lv1でAGI+3、Lv2以降Lv1毎に+1)
  • マグニフィカート
    • 略称:マニピ、詠唱4秒、ディレイ2秒
    • 一定時間SP回復速度を2倍にする。
  • ニューマ
    • 無詠唱、ディレイ無し
    • 10秒の間、3×3セル内の遠距離攻撃をガード。
      しかし、弓を使ったプレイヤーの攻撃も無効化されてしまいます。*仕様
      地指定ミス等のプレイヤー側の弓攻撃が無効化される位置にニューマが場合は、
      以下のような構図に持っていくことにより、
      相手の遠距離攻撃をガードしつつ、プレイヤーの弓攻撃を通す事が出来ます。
   ■ニューマ範囲、◎ニューマエフェクト

   ■■■□□
   ■◎自敵□
   ■■■□□
  • キリエエレイソン
    • 略称:キリエ、詠唱2秒、ディレイ2秒
    • 120秒の間、累積で最大HPの12~30%分のダメージをガード。
    • 防げる回数には5~10回までの制限がある。
    • SWと違い、Fleeで避けきれなかったダメージのみに適用される。
  • セイフティーウォール
    • 略称:SW、詠唱4~1秒、ディレイ無し、ブルージェムストーン1個消費
    • 射程3以内の攻撃を完全に防ぐ、Lv1で3回防御、Lv2以降Lv1毎に1回ずつ増加。
      キリエと違い、回避判定はFleeの前。
      その為、高ASPDのモンスター対策には用いられず、高ATK、低ASPDのモンスター用。
      青ジェム消費が痛いが、バースリーC挿し鎧との併用で対深遠に用いると良い。
  • ホーリーライト
    • 略称:HL、詠唱2秒、ディレイ無し
    • MATK×1.25の攻撃魔法
    • ダメージよりも、基本的にタゲ取りや共闘ボーナスに使用する。
  • イムポシティオマヌス
    • 略称:IM、無詠唱、ディレイ3秒
    • Lv1毎にATK+5、60秒持続
    • 余裕あったらお願いします。って感じで。
  • グロリア
    • 無詠唱、ディレイ2秒
    • LUK+30、(クリティカル、鷹発動率9%上昇)、持続時間はLv1で10秒、Lv2以降Lv1毎に5秒増加
    • 鷹発動率の上昇により、鷹師をはじめ、DS師・罠師以外の全スタイルに有効。
  • レックスエーテルナ
    • 略称:LA、無詠唱、ディレイ3秒
    • 1度だけ与ダメージを2倍にする。
    • DS2確殺などで有効。
      しかしディレイが長いので、DS4確(LADS2確殺)の場合は、LAが来るまでDSを控えた方がSPに優しい。
      SPが余る場合は間にLAを挟んで貰い、3確でも。
  • キュア
    • 無詠唱、ディレイ1秒
    • 沈黙、混乱、暗黒の治療
  • リカバリー
    • 無詠唱、ディレイ2秒
    • 凍結、石化、スタンの治療
      アンデッドモンスターへの使用で暗黒、それ以外のモンスターへの使用でターゲットの再設定。
  • リザレクション
    • 略称:リザ、詠唱6~0秒、ディレイ0~3秒
      イグドラシルの葉を使用した場合はLv1(詠唱6秒、ディレイ0秒)
    • 蘇生スキル、Lv1:10%、Lv2:30%、Lv3:50%、Lv4:80%のHP回復。
  • ターンアンデッド
    • 略称:TU、詠唱1秒、ディレイ3秒
    • 確率でアンデッドを即死、Aマミー等HPの多いモンスターに有効。
      しかし、ディレイが長く確率依存なのでLA→DS乱射の方が良い場合がある。
  • サンクチュアリ
    • 略称:サンク、詠唱5秒、ディレイ無し、ブルージェムストーン1個消費
    • 地面指定の範囲回復スキル。(45セル)
      アンデッド、悪魔系モンスターが領域に入るとノックバックと共にダメージ。
    • 特殊な使い方として、「後ろサンク」と言うものがあり、プレイヤーの後方へ展開される
      これはモンスターへのダメージ・回復をさせずにプレイヤーのみを回復させる手段として行われている。
      よって、プリーストが自分の後ろにサンクを出した場合は、
      たとえ戦っているモンスターがアンデッド、悪魔系でも無理に中へ入らず動かない方が良い。
      ターゲットの変更でPTが決壊する可能性もあります。
      「後ろサンク」の地ターゲットが失敗し、何も効果が無い場合は、
      中心から3マス離れた位置まで入る事により自分だけの回復が可能。
  • マグヌスエクソシズム
    • 略称:ME、詠唱15秒、ディレイ4秒、ブルージェムストーン1個消費
    • アンデッド、悪魔系モンスターに対し絶大な威力を与える地面指定の範囲攻撃魔法。
      それ以外のモンスターには効果なし。
      威力は、MATK×SLv×最大5セットの65セル範囲。
    • 詠唱、ディレイが共に長く高DEXでないと逆にPTを危険に陥れるスキル。
      その為、プリーストが詠唱を始めたら発動後まで出来るだけダメージを貰わないように心がける必要有り。
      MHの前などで先行してMEを詠唱しても、
      ディレイの関係で、詠唱バー8割辺りまでは、モンスターをおびき寄せない方が何かと安全。
    • 対深遠の取り巻きカーリッツに対して使用する場合がある。

ウィザード


  • クァグマイア
    • 無詠唱、ディレイ1秒
    • 5×5の効果範囲内の敵のAGI/DEXを最大50%減少。移動速度を2/3に低下
    • レベル調整が出来ないので、足止めの1から最大効果の5まで、レベルは様々
LV 1 2 3 4 5
持続時間(s) 5 10 15 20 25
効果(%) 10 20 30 40 50

  • ファイアウォール
    • 詠唱2秒~0.65秒、ディレイ無し
    • Lv+4分HITする火柱を3マス分設置するスキル
    • HITした非アンデットはノックバックする
    • このノックバックを利用し敵を近づけないで戦える重要スキル
    • 下手な位置からハンターが攻撃するとターゲットがWiz→ハンター→Wizと移り危険
      下の図を参考に立ち位置を決めよう
   ★:ファイアウォール ○Wiz

   A敵
   B敵★★★     壱
            ○  弐 
    • 壱はA敵をFWから離してしまうが、B敵なら問題ない
    • 弐はA敵、B敵共に問題ないが、敵が固い場合2枚目のFWを使うWizの行動を妨げる虞がある
    • 壱、弐以外の位置から矢を撃った場合、確実にFWから敵が離れると考えよう
    • Wizと組む場合、強敵にはFWの代わりにアンクルを提供する、などの打ち合わせを~ 


敵AI(クルセイダーテンプレより)


行動状態

内部仕様では種類がもう少し多いですがだいたいこんなかんじ

  • 認識
    • 画面内にPCが入ると認識。壁越しであっても認識する。
    • 暗闇になると索敵範囲が狭くなる。
    • 取り巻き召喚やハイド、クロークなどをする。
    • ハイド・クロークすると敵は認識しないが、虫・悪魔・BOSS属性は認識する。

  • 攻撃
    • 攻撃射程に入って誰かをタゲっている状態

  • 突撃
    • タゲに向かって移動している状態
    • タゲ範囲外でもPCに攻撃されると向かってくる。

  • 待機
    • 何もしていない状態

  • 移動
    • 待機状態でたまに移動する状態

  • ルート
    • アイテムを拾う状態

  • ルート用意
    • 移動状態になった時、攻撃状態のmobの近くに移動する。


行動パターン


  • 通常

  • 2人以上に攻撃されている
    • :共闘ボーナスが入った時点でそう認識してスプラッシュなどを使い出す(コンロン前の確認)
    • 被近接攻撃
    • 近接攻撃攻撃されると行動。

  • 被遠距離攻撃
    • 遠距離攻撃されるとその対象に行動。
    • ハンターに遠距離攻撃スキルが行くことはままある。

  • 詠唱反応
    • 詠唱スキルを使うと行動する。

  • 自分残りHP○○%以下
    • HPが少なくなると行動する。

  • 仲間のHP○○%以下
    • HPが減ったmobが近くにいるとヒールをかける。

  • 自分のステータス
    • 状態異常になるとリカバリー、解毒

  • 仲間のステータス
    • 状態異常になるとリカバリー、解毒

  • ハイディング中
    • ハイド状態でヒールを使う

  • 取り巻き○○匹以下
    • 取り巻きが減ると再召喚、0匹で行動のと2匹で行動のがいるらしい

  • ファイアウォール反応
    • ファイアーウォールに当たるとスキル使用。



AIの種類


  • タゲ外しで有効なのはリカバリー、ノックバック→遠距離攻撃、高ASPDでの隣接攻撃。
  • タゲ認識範囲外に飛ばすと待機状態になるのでテレポする敵は飛んでしまう。

ノンアクティブ

  • 通常ノンアクティブ
    • 攻撃されるとタゲる。

  • 静止
    • 攻撃されても待機状態と移動状態しか取らない。
      例:プパ、草、きのこ、クリスタル

  • 高AIノンアクティブ
    • ターゲットがロックされず隣接攻撃をされるとタゲ移りする。
      例:グランペコ、ゴート

  • 詠唱反応
    • 詠唱が出るとタゲってくる。

  • ルート
    • 待機状態で落ちているアイテムを認識したら拾う。
    • 10個以上拾うと11個からは消化して消え失せる。(新しいのを全て消し去る点に注意。更新されていくわけではない)

  • リンク
    • 同種のモンスターが攻撃状態になると一定範囲内の他のmobがタゲってくる。
    • なお、ルート行動>リンクになりアイテムが散乱してるとルートモンスターは
      リンクしない。

  • クロック
    • 通常ノンアクティブだがタゲを取ったPCが死亡orテレポなどをすると
      認識範囲のPCに対して通常アクティブに変わる

  • 取り巻き
    • 待機状態の時、召喚主がタゲっている相手をタゲる。
    • 待機状態の時、召喚者が移動状態になると移動状態になり付いていく。
    • 殴られても一度待機状態になるまでタゲは外れない。
    • 暗闇になっても召喚主がタゲ主なので無関係。
      (召喚主が別の人を攻撃していた場合、そちらにタゲ変更することがある??
      (暗闇になった瞬間に攻撃されたら、攻撃した方をタゲる??
    • 召喚者が画面外に出ると移動状態にならず停止する。
    • 召喚者が画面外にいても攻撃されるとタゲってくる。
    • 召喚者がテレポすると取り巻きも同座標に飛ぶ。

アクティブ

  • 通常アクティブ
    • タゲ範囲にPCを認識するとタゲる。
    • 隣接攻撃をされるとタゲが移る。
    • 突撃状態で攻撃されるとタゲが移る
    • 枝で召喚された敵は全て通常アクティブ。

  • 耐トレインアクティブ
    • タゲ範囲にPCを認識するとタゲる。
    • 隣接攻撃をされるとタゲが移る。
    • 突撃状態で攻撃されるとタゲが移る
    • 突撃状態から待機状態に変わる事がある。
    • 攻撃されないかぎり認識範囲にPCがいても寄って来ない。
    • 待機状態でも隣接すると攻撃状態に移行する。

  • 過敏反応
    • すれ違うとタゲが移る
    • ある程度近くから遠距離攻撃をされてもタゲが移る。
      例:レクイエム、赤ハエ

  • 遠距離攻撃
    • 一度タゲがはずれない限り、攻撃されても変わらない

  • アクティブリンク
    • 待機、移動、突撃状態にある時、同種のmobが攻撃状態にあるとそちらをタゲる
      例:昔のペノメナ

  • 高AIアクティブ
    • すれ違うとタゲが移る
    • 突撃状態では詠唱反応する。

  • LV反応(未使用?)
    • 自分より低LVのPCをタゲるらしい。
人気記事ランキング
目安箱バナー