日本拳法道連盟 豊前福光派古術連盟 風門館

古術:変手数取り打ち返しのこと

最終更新:

wotoko

- view
管理者のみ編集可

古術:変手数取り打ち返しのこと(2006-10-15)

-
古術には乱稽古がないが、それに替わるものとして打ち返し稽古と言うものがある。この稽古法は、手形を互いに次々と繰り返して稽古するだけなのだが、存外に実用的である。

私は日本拳法道の指導員として、述べで六百人ぐらいを教えた。当時は、私自身も現役の競技者として各種オープントーナメントに出場していたため、門生にも「他流試合即修行」と掲げて試合出場をかなり強要していた。

しかし、普段の稽古では、乱稽古は大会前以外はほとんどしなかった。古術の素振り打ち返しに習って、拳法の大会で必要な技を手形として打ち返し稽古を中心に行ってきた。

それでも、私の門下は各種大会で好成績を収めることができた。私自身も、若い頃は型稽古中心でやってきたので、組み手の経験はあまりなかったが、三十過ぎて日本拳法道門下に入り、その後四十の終わりまで他流試合を戦い続け、それなりの成績を収めることができたのは、この古術の修練法によるところが大きいと思う。

また、この素振り打ち返し、変手数取り打ち返し稽古の優れたところは、怪我人が出ないところである。私と私の門生達は、防具付きが主だったとは言えかなり数の他流試合をこなしたが、誰一人大怪我をする者が出なかった。

それから考えると、古術のこの打ち返し稽古は、かなりり優れた修練システムだと言える。(館長)

目安箱バナー