オトメディウス @ ウィキ

南極

最終更新:

匿名ユーザー

- view
だれでも歓迎! 編集

ステージ

あの南極大陸でペンタが勝手に美しい国を作り始めたぞ! クリスタルやキューブに注意! 最後の映像の意味が君にはわかるかな?
  • 難易度 ★★★(Normal), ★★★★(Hard), ★★★★★★(Expert), ★★★★★★★(Ultimate)
ステージ全体にある氷塊は、敵味方の光学系レーザー武装を屈折させる。
○:ノーマルL、サイクロンL、ツインL、サーチL、アクアL
×:ダガー、A.P.、ナパーム、グラビティB、バルカン、シャドウL、エナジーL、イオンリング、ファイアB
特殊:ウェーブ(武器の特性上、屈折せず貫通する)

逆に通常弾は敵味方すべて消されるので障害物を盾にして進むのもあり。
障害物が多い事もあり、ウェーブが非常に役に立つ。ボスにも効果大。
なお、リップルレーザーはあくまでもダブル扱いのため、氷塊に阻まれるため注意。

氷地帯の上下に動く地形では、スクロールに挟まれないように注意。
画面上端(下端)と地形に挟まれると、無敵状態だろうがシールド満タンだろうが
関係なくミスになってしまう。

中盤の氷地帯はハンマーペンタ(ペンギン)がキューブ・リック(氷)を飛ばしてくるのでそこに注意。
また、氷に向かってDバーストを撃つ事で荒稼ぎする事が出来る。
ペンタ前方の氷を巻き込んでしまえば氷が飛んでこないため、一石二鳥である。
画面内の氷は、画面外から飛んでくる氷の盾にすることも出来るので、狙って残すのも手か。
なお、氷(黒いものを含む)は地形ではなく敵扱いのため、調子にのって突っ込むと大ダメージを受ける。
(特にシールドなしだとミスになるので注意)
撃破を確認しつつ進もう。

後半は上昇しながら敵の攻撃や氷を凌ぐ必要がある。
特にExpert以上は敵弾が全てレーザーとなり、氷塊を通過してくるようになる。
不安ならアッパーミサイル等、上方向に強い兵器を持って行く事を勧める。
クイックバーストを使って一掃し、一気に上へ行くのも手ではある。

  • 敵のエレメント傾向: 風

  • 要注意雑魚
Pボート(黒い球体):
回転しながら射出方向を変えることで、全方位にビームを撃つ。
回転速度が遅いのでビームの間を抜けやすいが、いかんせん全方位なので放置するとタチが悪い。
早めに撃破するのが吉だが、後半の上昇地帯ではサーチレーザーなどを除いた大半の武器で
攻撃できない位置にいる。しかし、後半の方は製造機に行くまでに自然に消えてくれるので
撃破を狙わず、右の砲台撃破後に右側に潜り込み、弾を避けてやり過ごすのが良い。
下手に左にいると閉所で全方位ビームに襲われるので注意。
Hardからは、コーリカキーン(製氷機)出現後に上空から4体ほど連なって出現。
一応左右端から上に抜ける事はできるが、速攻で一機でも多く潰さないと被弾の可能性が。
なおダメージ量・装備によって3体または2体に減る。

  • 隠しエレメント
設置場所 Normal Hard Expert以上
最初~クリスタルのリフト前まで 入り口の上、クリスタルの後ろ側
次の上窪み -
下のクリスタルに囲まれた窪み
通路が狭くなる少し手前の地面 - -
ペンゴ地帯 入り口の氷壁手前 地、水
黒ブロックの袋小路 - - 風、水
袋小路の裏側 - - 風、水
氷ブロック滑落地帯 最初の分岐、右側 - -
2つめの分岐、右側 -
2つめの分岐、左側 - -
コーリカキーン下地面 - - 風、水
コーリカキーンを破壊 火以外からランダム

  • 特設講座「氷で稼いで君も今日からSランク」
南極ステージでもっとも注目すべき事は、レーザーがへにょることでも島本須美の1人2役(最後の映像の意味にも関わるが、詳細はオトメの資料を見ていただくとして)でもない。
それは、氷地帯で、D-バーストを使った稼ぎが(慣れれば、初級レベルでも)簡単にできることである。
これは文字通り、氷をD-バーストで破壊することで、大量のカプセルを発生させ、バーストを補充しつつ得点を急上昇させるというもの。
キャラによってD-バーストの形式が違うため、ここではキャラ毎に稼ぎのコツを記す。

バーストの補充は稼ぎで回収するカプセルで即座に行う。
迅速に補充しないと稼げる回数が減るため、カプセル回収音を目安にがっちり補充しよう。
オトメの秘密にあるように、メーター1周ボーナスが大きいため、オプションはなるべく自力回収する形で。
また、氷地帯手前のエレメントは、一回目のD-バースト発動の前後で2つとも回収を済ませる。
なお、氷地帯終盤に到達したら、残りのカプセルでボスに向けた兵装の再調整・強化を。稼いだ後で死んだら悲惨。

亜乃亜:
氷地帯での稼ぎがもっとも容易なキャラ。何も考えず、めぼしい氷をロックして撃てばOK。
ただ、オプション回収のために近場の氷もロックしておくこと。
D-バーストにペンタが巻き込まれないことが多いので、余裕があればショットでペンタを撃破しておいた方が良い。

トロン:
氷地帯での稼ぎがもっとも豪快なキャラ。攻撃地点が自機の位置に拠らないので常にベストの位置を攻撃できる。
注意点として、マルチプルがないと攻撃地点が減る点が挙げられる。
このため、D-バーストを撃つ際にはマルチプルはトロンの近辺、タッチで動くオレンジの枠は
トロンから遠い地点を指定しておき、カプセル回収・D-バースト発動準備と並行してマルチプルを回収しよう。
なお、メイン照準は爆風が広い上、氷を安定してカプセルに変えられるほど攻撃力も充分に大きい。
なので、メイン照準の爆風範囲を把握し、間違ってもそこにマルチプルを配置しないように。(置くだけ無駄です。)
マルチプルは、メイン照準で足りなかった範囲を補うだけにし、余ったら後ろに退避させるとよい。

(参考動画: SP-3)

エモン:
氷地帯での稼ぎが一番難しいキャラ。
D-バーストが前方へのレーザー攻撃なので、複数の氷を一度に破壊しづらいうえに、氷とともにある色違いブロックに、レーザーが遮られるためである。
しかも、縦に分散配置されるオプションの関係で、割と近い位置で縦にばらけるため、破壊後のカプセル回収やオプション再装着も難しい。
そのため、あまり縦に広げない形で撃つことがポイントになる。
ある程度レーザーを広げると自機に接近している所は氷を壊せるため、それを使って上下移動をするのも一つの手。

(参考動画: SP-4)

マドカ:
安定はするが稼ぎづらい、という微妙な立ち位置のキャラ。
D-バーストでの召喚位置近辺の氷は確実に砕いてくれるものの、
複数箇所の氷を同時に破壊するのはまず無理。効果時間が長いのがそれに拍車をかけている。
マドカ本体の攻撃で氷にダメージを与えれば少しはマシになるので、援護射撃は必須。
幸い、D-バーストは複数体同時召喚可能なので、ガンガン召喚しまくってカバーしよう。
また、クリアが目的の場合でもペンタを取り逃がすことがあるため、割と油断ならないことは覚えておこう。

ジオール:
トロン同様、氷地帯での稼ぎが豪快なキャラ。トロンほど広範囲でないものの、比較的効率的に破壊できる。
D-バーストの攻撃範囲に入った氷を破壊できるので、画面の端から端を狙って撃った方が多く壊せる。
また、D-バースト中に自機と共にフリントを動かす事で破壊する氷を増やす事も可能なので、破壊残しがないように、効率よく、上手く立ち回ることが必要。


ティタ:
氷をきれいに壊せるキャラ。
オプション1つ分のD-バーストで(おそらく)3列分の氷を全て壊すことができるため、ペンタを自機の攻撃で倒せれば、氷地帯で全ての対象をカプセルにするのも夢ではない。
D-バーストは画面上に氷がある程度たまってから発動させ、メイン照準は画面右端にセットし、その他を壊し漏れがでない間隔で右から順に置いていくのがベストだろう。
余ったものはトロン同様、後ろに退避させておくとよい。
また、ティタのD-バーストは持続時間が結構長いので、スクロールが止まっている間はやらないほうがお得。

ボス 「イレーネ & クリスタルコア・D-X02」

「XEXEX」のイレーネ姫の記録映像(セリフ)が流れた後、クリスタルコアが出現。
グラディウスシリーズに登場したクリスタルコアとテトランを足して2で割った様な敵である。
遮蔽板を破壊するまでダメージが入らないので、通常の武装では長期戦は必至。
辛いならバーストを交えて大ダメージを狙うか、障害物を貫通するため最初からダメージが入るウェーブで挑もう。
遮蔽版に当たれば貫通するシャドウL・波紋で遮蔽版裏側にもダメージを与えられるアクアLも使える?
遮蔽板も当然、D-バーストで破壊すればカプセルを出す。慣れれば狙ってみよう。
なお、名称上はセットになっているが、別にイレーネ姫がクリスタルコアを駆って暴れているわけではない。

  • 攻撃パターン
通常攻撃:
大レーザーと小レーザーの2種類を撃ってくる。
大レーザーはコアの正面のみ2本セットで、小レーザーはアーム部分(以下「腕」)から放たれる。
この時、腕がウネウネ動く事により敵のレーザーが反射される場合がある。
こうなるとレーザーの軌道が別物になってしまうが、逆にバラける為楽になる場合もある。落ち着いて対処しよう。
なお、大レーザー正面2本の隙間を擦り抜ける事が可能。

回転乱射:
クリスタルコアが回転しながら両方のレーザーを乱射する。
腕による反射が激しい為に軌道予測は困難だが、冷静にレーザーの隙間を見つけてチョン避けで対処しよう。
安全地帯等は一切ないため、自信がないなら常にバーストの準備を。
1箇所に留まるとそこにレーザーが集中し被弾の可能性があるので、
回転乱射の前に少し動いておくと自機の所にレーザーがそんなに来ない。(拡散レーザーも同様)

拡散レーザー:
クリスタルコアが上か下を向いた状態でエネルギーを貯めた後、全方位に小レーザーを発射する。
このレーザーも腕により反射するので、油断はしないように。

体当たり:
腕をたたみ、回転しながらこちらに突っ込んでくる。
動きは緩やかだが慣性の関係で斜めに突っ込む事があるので。相手の動きをよく見る事。
間に入るとほぼ確実に接触するのでその前に誘導するなりQ-バーストを使うなりする必要がある。
ある程度難易度が高いと、たたんだ腕から小レーザーが発射されるようになる。
さらに難易度が上がると大レーザーまで撃ってくるようになる。

なお、回転乱射・拡散レーザー・体当たり時に本体は半回転する。(自機側の遮蔽板が入れ替わる)

  • D-バーストのポイント
コア部分にDバーストを直撃させる事が出来れば大ダメージを与える事ができる。
遮蔽板がある状態で狙うと遮蔽板に当たってしまい、ダメージが激減してしまう。
しかし、遮蔽板をD-バーストで破壊すればカプセルを出すので、あえて遮蔽板ごと
D-バーストで撃ちぬくのもあり。

亜乃亜:
左右どちらかの遮蔽板が無くなったらコアにD-バースト。
耐久力のゲージ半分を奪ってそのまま撃破できる。
なお、遮蔽板とコアの間にある球状のシールドは残っていても問題ない。

速攻で倒すなら、レーザー装備でオプションを出現時のコアのX軸とその上に間隔をあけすぎないように配置し、
自機は画面中央よりすこし下に配置。またはそれぞれを逆にする。
こうすることで最初のボスの移動がレーザーが多段配置されたほうへの移動となり、ほとんど動かずに遮蔽板を一気に破壊できる。
後は、残った反対側の遮蔽板が前を向いたときに1~2枚くらい破壊し、遮蔽板のほうから指をスライドさせるようにD-バーストをかける。
指がコアの真上まできたら押しっぱなしまたは連続タップ。
これで遮蔽板のスコアを逃さないまま速攻で破壊できる。

トロン:
コア部分に合わせて直接D-バースト。
コアからズレるとダメージが入らないので狙いはシビアだが、
正確に当てれば開幕直後にそのまま落とすことも可能。(要検証、再現できず)

安定するのは、回転中、または縦になっているときなどの停止中にD-バースト。
最安定パターンは、
  1. 開幕で打ち込み、遮蔽板を2枚位破壊する。
  2. D-バースト準備
  3. 回転乱射になるので、メイン照準はコア上、マルチプルは全てコアの後ろ(トロンと反対側)に配置する。
→すると、回転乱射の仕様上本体が半回転して、最初に破壊した側の遮蔽板側にマルチプルの爆風が直撃する形になる。
→後ろ側の遮蔽板が全て破壊されて、あとは残りの爆風でコアに大ダメージが入る形になる。
(参考動画SP-1)

D-バーストを2発使っても良いのであれば、
  1. コアが上下端で切り返す直前に、コア目がけてD-バースト → 内側の遮蔽版破壊+ダメージ1/3
  2. 次の切り返し直前で、再びD-バースト → 外側の遮蔽版破壊+コア撃破
撃破時間の関係で、大エレメント×4を放出する。

エモン:
拡散配置にした上で敵の体当たりを待ち、体当たりが来たらD-バースト溜めをしつつ上下移動で回避。
その上でオプションをコア部分に合わせ、動きが止まる前にぶっ放す。
トロンに比べ威力・狙い所どちらも絞られてしまうが、それなりにダメージは入る。
遮蔽板を破壊した後ならば、拡散レーザー時が狙いどころ。
モーションを見た瞬間に、オプション2つをコア部分に差し込む形で放てば安定して倒せる。
なお、レーザーを太くし過ぎるとコアの前の壁でつっかえてしまうため、タッチはしない方向で。

マドカ:
コア部分に合わせて直接D-バースト。(SP-2)
オプションが3つあるなら、遮蔽板を1枚破壊してからがオススメ。
よほど運が悪くなければそのまま落とすことができる。
最終ステージでバーストゲージが2つ溜まっているなら、開幕で2体召喚すればOK。
最終ステージ以外の場合、遮断板が出したカプセルでバーストゲージを回復させて、次のステージへ進もう。
(大抵は、1体だけでも充分落とせるので、1体で足りなかったら追加召喚で充分かもしれない)

ジオール:
亜乃亜同様、左右どちらかの遮蔽板が無くなったらコアにD-バースト。
耐久力のゲージ半分を奪ってそのまま撃破できる。
なお、遮蔽板とコアの間にある球状のシールドは残っていても問題ない。
遮蔽版がある状態でD-バーストしても、せいぜい2枚破壊が限界なので効果薄。
装備によってはQ-バーストの無敵時間を活用して削る方が効果的?
スピードが最速+オプションが3つあるなら、オプションをコアにめり込ませて攻撃するのもアリ。
爆風を伴う武器(スプレッドボム等)であれば、より効果的。

ティタ:
遮蔽板を2枚ほど壊してから、遮蔽板とコアの間辺りを狙ってD-バースト。
オプションが4個あれば、D-バースト持続時間ギリギリで落とす事が可能。
オプションが少ない場合は、遮蔽板を多めに壊しておいた方がいいかも?
あまり遮蔽板を壊すとD-バースト直後にコアを破壊してしまい、放出されたエレメントが持続中のD-バーストに巻き込まれる事も。

参考動画

  • Wiki内動画には直接リンクをせず、本ページのアンカーを指定してください。

No. 内容 サイズ(Byte) キャラクター 備考
SP-1 ボス D-バースト撃破 4,991,840 トロン 回転攻撃中の遮蔽板の動きに注目
SP-2 ボス D-バースト撃破 4,924,875 マドカ ※ 失敗していますが、普段は一発で倒せます。
SP-3 氷地帯 D-バースト例 9,157,709 トロン マルチプルの配置方法、D-バーストチャージの回数に注目。
※ 失敗はしていますが、参考になりそうなのでアップしています。
※ あとで差し替えます。
SP-4 氷地帯 D-バースト例 8,544,615 エモン D-バーストチャージの回数に注目。
D-バースト中は、ショットボタンを連打しています。
※ もちろん、氷地帯前にゲージがないのはミスです。失敗はしていますが、参考になりそうなのでアップしています。
※ あとで差し替えます。


タグ:

南極
+ タグ編集
  • タグ:
  • 南極

このサイトはreCAPTCHAによって保護されており、Googleの プライバシーポリシー利用規約 が適用されます。

目安箱バナー