「1534年 信長誕生」の編集履歴(バックアップ)一覧はこちら

1534年 信長誕生」(2006/12/04 (月) 06:13:53) の最新版変更点

追加された行は緑色になります。

削除された行は赤色になります。

1534年 信長誕生 #ref(1534-01.jpg) 応仁の乱は、全国に戦乱の嵐を巻き起こした。子が親を討ち、家臣が主君を討つ「下剋上」の時代が到来したのである。 そんな中、1534年5月、尾張古渡城主・織田信秀に嫡男・吉法師が誕生した。 吉法師は、のちに「織田信長」と名乗り、天下に手をかけるところまで上り詰めることとなる...。 有力大名 #ref(1534-02.jpg) 細川家:六角家と同盟 #ref(1534-03.jpg) 大内家:大友家と同盟 #ref(1534-04.jpg) 尼子家: #ref(1534-05.jpg) 大友家:大内家と同盟 #ref(1534-06.jpg) 足利家: #ref(1534-07.jpg) 武田家: ■変更点 598 :名無し曰く、:2006/09/25(月) 22:11:13 ID:r9X5+bsC 信長誕生シナリオ バグを修正しました。 1.いくつかの家宝所持者が架空武将枠のままだったので訂正しました。 2.支城を追加してますが、支城(佐東銀山城)にカーソルを合わせても反応しないバグを修正。  (黒い情報枠にしか反応しなかったのを城全体に反応するよう修正しました) ttp://deaikei.biz/up/up/2173.lzh.html nobu12 今後も修正していきますのでバグやご意見ご要望があればレス下さい。 417 :名無し曰く、:2006/09/17(日) 21:17:00 ID:MgMKkp69 変更・訂正箇所 大内家臣吉見正頼の配置がおかしいのを訂正 今川配下にしていた山本勘助を未武将にした 兵器技術「大筒」は早い段階で開発されやすいので鉄砲技術「火薬改良」を必要技術とした 追加武将を1470番~(架空武将枠)から1000番代に登録変更 ※これで勢力滅亡しても武将消滅はしないはずですその代わり汎用列伝は消えています チェックの結果一部武将の能力値がおかしかったので訂正 345 :名無し曰く、:2006/09/16(土) 16:12:39 ID:8hbE37MW 新シナリオ作ったのでうpします 1534年5月 「信長誕生」 ttp://makegumi.no-ip.info/loader/src/makegumi1249.zip.html nobu12 おまけ シナリオに登場する有力大名のオリジナル顔グラも作りました 一応それぞれイメージして作ってみたので好みに合えば使ってやってください 一条房家、今川氏輝、松平清康、朝倉孝景、筒井順興、畠山義総、北条氏綱、本願寺証如 おまけで天下創世で登場する大内義隆、平手政秀も ※使い方 顔グラエディタで登録して中華でシナリオを開いて該当武将の顔グラの数値を変える 346 :名無し曰く、:2006/09/16(土) 16:14:08 ID:8hbE37MW 345の説明↓↓↓ 内容及びおおまかな改造点 ベースはシナリオ1 信長の野望蒼天録「信長誕生」を参考に大名配置 鉄砲伝来前を表現(全廃は無理)   初期技術で鉄砲系技術は無し、施設の鍛冶場、鉄砲学舎を別の施設に変更   鉄砲櫓、鉄砲銃眼は鉄砲技術「散弾」を必要技術とした   1543以前には鉄砲適正A以上の武将が2人までとした種子島氏の鉄砲S→B   稲富と鈴木がS   これにより織田、鈴木、本願寺、島津等は息子達や鉄砲系武将の登場まで鉄砲開発出来ず 新規武将50人追加   初期登場大名追加、血縁用武将追加、人材不足勢力用武将追加   能力値はあまり主観を入れたくないので蒼天録のデータ一律+3としました   一応フリガナと汎用列伝も入ってます(元から設定してある死人武将の列伝は無理)   顔グラは使いまわしです 佐東銀山城(支城)を尼子軍で追加 デモ考察 鉄砲技術は1550年くらいでもほとんど開発されず 一応跡継ぎはちゃんとなってるっぽい尼子経久→晴久、長尾為景→晴景→景虎、 筒井順興→筒井順昭→筒井順慶、松平清康→松平広忠→松平元康etc 勢力的には武田はやっぱり拡大(晴信が元服してからが凶悪) 長尾は強いが2代目が凡愚なのでたまに滅びる、代わりに山内上杉や越後上杉が伸びることもある 中央はやる度に拡大勢力が変わる本願寺や土岐や浅井や織田や朝倉や筒井など有力 初期大大名(大内、細川)は10年後には衰退していきます、中国は尼子優勢 九州は大友優勢、たまに少弐家も伸びる、島津は鉄砲ないので大友の壁やぶれず 問題点 上杉憲政を大名にしている為、 山内上杉が滅んだあと謙信関東官領イベントがおきると上杉憲政が2人いる表示になった・・・orz 操作は1人扱いなので問題なかったのですが、うっとしいからできれば斬首したい 鉄砲伝来前でも商館、文化人から鉄砲が手に入る # CPはまとまった数そろえないので戦で鉄砲使うことはほとんどないですが脳内変換願います 主家のっとりができない・・・その為三好や毛利が・・・埋もれてます # 斎藤道三だけは主家のっとりするよう設定してます  土岐氏に架空姫がでるとほぼ道三が一門になる  土岐の寿命を無理やり1551年にしてるので道三が大名になる  龍造寺も少弐家跡継ぎいないから大名になります 347 :名無し曰く、:2006/09/16(土) 16:16:20 ID:8hbE37MW 一応デモ&テストプレイはしてますが 不具合あったらすいません このシナリオに対する意見、バグ、提案等ありましたらぜひコメント下さい 長文、連投スマソ ここまでのあらすじ 348 :名無し曰く、:2006/09/16(土) 17:03:11 ID:MlzFO6z1 なんというシナリオ...。 説明を読んだだけでワクワクしてしまった。 このシナリオは面白いに違いない。            / ̄\   | ^o^|      \_/ 349 :名無し曰く、:2006/09/16(土) 17:25:13 ID:e9sOi9bx 346 超乙であります。 このシナリオはやってみたかったのでプレイさせていただきます(^^/ シナリオについて質問なんですが、新規武将50人追加とありますが既存の武将を上書きして追加していると思います。 具体的にどの武将をつぶしていますでしょうか? (例)真田幸昌→××××(新規追加武将) 350 :名無し曰く、:2006/09/16(土) 17:31:26 ID:8hbE37MW 349 ぜひやってみて下さい。 50人の追加武将は架空武将枠を使っているので単純に武将が増えてるだけですので誰かが消えてるってことはありません 。 351 :349:2006/09/16(土) 17:33:08 ID:e9sOi9bx 349の質問ですが、主なつぶした武将数人だけでも教えていただければいいですので...。 質問の意図として、1600年頃(後半の年代)に出てくる武将がつぶされていて、 でなくなる可能性もありますので質問させていただいております。 352 :349:2006/09/16(土) 17:35:57 ID:e9sOi9bx 351 すみません、ご回答ありがとうございました。 シナリオ楽しませていただきます(^^/ 353 :名無し曰く、:2006/09/16(土) 17:45:42 ID:bpsH685j 350 乙です!早速プレイさせていただきます。 ところで「架空武将枠」って>>338の応用ですか? 通常のシナリオには1470番から1508番は無いようなのですが。 355 :名無し曰く、:2006/09/16(土) 17:58:16 ID:16ndbVCP 大内家の美保関に一人いるのに0人になってる。 あの時代なのに島津日新斎。 356 :名無し曰く、:2006/09/16(土) 18:09:51 ID:8hbE37MW 355 指摘サンクスです。 やっぱり漏れがありましたか。 大内家はまた直しておきます。 日新斎は確か1528年前後くらいから名乗ってますから問題無いと思いますよ。 357 :名無し曰く、:2006/09/16(土) 18:17:19 ID:8hbE37MW 353 はいその通りです。338の応用です。 架空武将扱いにすると汎用列伝が入るのでそうしました。 1469番だと列伝が無いんですけど1470番以降だと列伝が入ったので。 他にも何か漏れやお気づきの点があればご意見下さい。 やっぱ1人だとチェックが行き届かないですね。 358 :名無し曰く、:2006/09/16(土) 18:19:53 ID:kXwPXd5i 新シナリオがウプられてる。 激しく乙です。 今日は残業なんでまだできないけど。 ところでこの改造元シナリオは何ですか? 359 :名無し曰く、:2006/09/16(土) 18:23:15 ID:KOdeKD2Q おつかれさまです。信長誕生さっそくプレイさせてもらいました。 難易度/中級、寿命/無し、討死/無し、登録武将/登場しない、イベント/自家関連のみ 織田家でプレイして1538年10月に川手城に攻め込んで土岐家を滅ぼしたんですが、川手に入場する直前に"土岐義氏が土岐家の当主に就任"と出て、捕虜でいるはずなのに土岐頼芸が消えてしまったw その土岐義氏さんも見当たらないw 360 :名無し曰く、:2006/09/16(土) 18:27:24 ID:c0HH1c3w 応仁の乱直後をプレイしたいな。 361 :名無し曰く、:2006/09/16(土) 18:31:25 ID:8hbE37MW 359 たぶんそのあたりは架空武将特有のものだと思われます。 架空武将は滅亡すると架空跡継ぎが発生して消える人がいますね・・・仕様かもしれません。 前滅ぼした松平清康は生き残ったんですけど、申し訳ないちょっと検証不足ですね。 362 :名無し曰く、:2006/09/16(土) 18:38:16 ID:c0HH1c3w 大内義興って登場するの? 363 :名無し曰く、:2006/09/16(土) 18:45:21 ID:wSeRRLIr うぉぉぉぉ!!!!激しく乙っす! 顔グラ変更しなくても問題ないっすかね? 365 :353:2006/09/16(土) 19:10:38 ID:bpsH685j 357 回答ありがとうございます。 366 :名無し曰く、:2006/09/16(土) 19:11:00 ID:8hbE37MW 358 元はシナリオ1です。 362 登場しない。 363 追加武将の顔グラはすでに適当に使いまわしで設定してます。 そのままでも問題ないっす。 オリジナルグラは雰囲気作りというか 、好みに合えば使ってくださいって感じっすね。 367 :satochan:2006/09/16(土) 19:34:29 ID:Pof7En8t 信長誕生のシナリオのインスト-ル方法がどうしても分かりません。初心者なもんでどなたか分かる様に教えて下さい。 368 :名無し曰く、:2006/09/16(土) 19:36:58 ID:KOdeKD2Q 361 そのようですね  里見家が岩附城を制圧 → 上杉朝定が上杉家の当主に就任  → 上杉家が滅亡 上杉朝興も消えちゃいましたw しかし滅ぼされた元大名がすんなり一武将になるってのも違和感があったので、これはこれでいいんじゃないでしょうかw 落城と共に自害して果てたと脳内保管しますw 369 :名無し曰く、:2006/09/16(土) 19:38:04 ID:fVYucbk1 まず、展開してから、革新のインストールしたところに行き、Scenarioというフォルダに入れる。 Scenarioの中身は、とっておいたほうがいいですよ。あとで、戻すために。 371 :名無し曰く、:2006/09/16(土) 19:54:15 ID:8hbE37MW 補足 追加した武将はゲーム上架空武将扱いです。 既存シナリオで実際にプレイしてもほとんどお目にかかることは無いと思いますが、武将数1名で跡継ぎ無しで戦場で大名が討死すると架空の息子が後を継ぎます。 本シナリオではその架空武将データ枠に追加設定してあります。 372 :名無し曰く、:2006/09/16(土) 20:04:27 ID:KOdeKD2Q ...と言った先からなんですが、1539年11月松平家でもおなじことがw 隠居の松平長親も消滅。 松平清康はもったいないなぁ。 父親の松平広忠も消えちゃったので松平元康は登場しなくなるってことかな。 後継者が元服してなくても起きる現象みたいですね。 自分は元服待ちできるケド、COMは待っちゃくれないw 373 :satochan:2006/09/16(土) 20:20:07 ID:Pof7En8t インスト-ルは出来た事はできたのですが、実際大名選択の画面にするとシナリオ1の大名が出てくるのですがどうしてなんですか? 教えて頂けませんか。 374 :名無し曰く、:2006/09/16(土) 20:22:57 ID:fVYucbk1 インストールとは、大げさな。 シナリオ1の大名とはまさか、足利義輝や織田信長などなのですか? それとも足利義晴などでしょうか? 375 :satochan:2006/09/16(土) 20:27:09 ID:Pof7En8t 足利義輝とか織田信長なんですが....。 376 :名無し曰く、:2006/09/16(土) 20:33:42 ID:8hbE37MW 372 脳内変換で自害って言っても、確かに優秀な武将は出来れば使いたいですよね・・・うーむ。 架空武将枠やめて新武将枠で作りなおすかな・・・むむむ。 架空武将枠にしてる理由はただ列伝がつくってだけなんですよね。 どっちがいいかなぁ? 松平元信は1555年に岡崎で浪人として発見されることでしょう 375 通常だと c:\Program Files\KOEI\Nobunaga12\Scenario のフォルダの中のsceda01.n12を入れ替える 378 :satochan:2006/09/16(土) 20:44:50 ID:Pof7En8t シナリオデ-タの番号を変更したら、ちゃんと出現しました。お世話様でした。 379 :名無し曰く、:2006/09/16(土) 20:57:09 ID:dF9OvMMJ 345 乙です。GJすぎます。 378 すまんがとりあえずコテハンでageるのはやめてくれ。 このスレでは諸事情により荒らしとみなされるので...。 380 :名無し曰く、:2006/09/16(土) 21:19:37 ID:KOdeKD2Q 376 このシナリオの追加武将達は顔グラといい適性な能力といい、列伝までついて武将コレクターの自分にはホントありがたいです。 しかし新武将枠で作りなおすとなると、また結構な手間がかかりますよね。 単にプレイしてる自分にはわかりませんが、シナリオの作成ってどのくらいの日数がかかるのか・・・大変そうです。 382 :名無し曰く、:2006/09/16(土) 21:41:58 ID:8hbE37MW 380 武将コレクターさんでしたか。 それで寿命無しプレイってわけですかね? シナリオ作成ですか...。 今回はコツもつかんでたんでわりと早いですよ20時間くらいかな。 前の秀吉の死シナリオは50時間以上かかってますw 3回1からやり直してますから・・改造初めてだったし。 でも改造シナリオ作ってる人ならわかるだろうけどゲームより楽しいかも・・w 武将配置とかも1人1人ネットで検索して調べたりして、追加武将の修正なら、そんなに時間はかかりません。 どのみちわずかな修正箇所も見つかってますんで、けど新武将枠にすると列伝が無くなるのが痛いんですよ。 できれば列伝も作りたいんですけどね。 他にも修正箇所や意見、要望等でるかもしれませんので武将枠についてはしばらく様子見します。 386 :名無し曰く、:2006/09/17(日) 00:04:41 ID:LIREmq4Q 新武将エディタってパッチ当ててないと使えないとかある? 387 :名無し曰く、:2006/09/17(日) 00:24:46 ID:aT4G0jai 残業終わってデモプレイで流しております。 388 :名無し曰く、:2006/09/17(日) 00:48:34 ID:hywfzBrs 345 乙です! いろいろ教えてもらった者ですけど、今からプレイさせてもらいます! 出かけてて今日の流れに乗り遅れたのは残念orz 小牧山城の修正、ぜひシナリオに反映させてみようと思います。 でも、小牧山城 築城前の状態を保存してないから大変かもw 382の気持ちすごい分かりますよ。 ああ、秀吉ってこうやって支配体制を作ったんだって体感してました。 逆にあまり自分のシナリオはプレイしてないですね、人に 作ってもらったやつのほうが楽しいw 今回で見つけた技術ぜひぜひ教えてくださいな!自分もいつかでかいの作たいですっ。 389 :名無しさんの野望:2006/09/17(日) 01:06:35 ID:8MlFnWTb 345 新シナリオを公開して頂きまして、ありがとうございました。 私もデモプレイを回して、ご協力できればと回しています。 @wikiでの公開は今日...というか昼頃にでも。 昼頃予告  勢力数変更  有志作成シナリオ 1534年「信長誕生」 追加。 # Fixがありましたら、その都度、私のほうでSourceforgeにて最新と差し替わせて頂ます。 388 何を言われるんですかw 豊臣三部作も質高く、優秀です。 390 :名無し曰く、:2006/09/17(日) 01:17:34 ID:27AsHpeh 早速プレーしてます。 大名が征服と同時に消滅することもあり寂しいですが、楽しいです。 有難う。 391 :名無し曰く、:2006/09/17(日) 01:49:07 ID:f0efzyYg 山本勘助、真田幸隆って今川に一時期仕えてたのか。知らなかったよ。 その後「今川 山本勘助」でググったらトップにNHKの大河ドラマの風林火山。配役微妙だけど楽しみw 392 :名無し曰く、:2006/09/17(日) 02:18:27 ID:mnr+UHp/ 391 西田としゆきのやつだよね? なんかシックリこなかったなぁ 393 :名無し曰く、:2006/09/17(日) 03:31:53 ID:MiMPyrBW 392 内野主演の来年の大河のことでしょ。 醜女が由布姫で萎え 394 :名無し曰く、:2006/09/17(日) 03:53:42 ID:mnr+UHp/ 393 風林火山って書いてるね。気が付かなかった 10年くらい前の武田信玄(中井貴一)と勘違いしてたw 395 :名無し曰く、:2006/09/17(日) 05:08:10 ID:7clkiHQG 信長誕生やらせて貰ってますがすごくいいですね。 ただ滅ぼすと武将が消えるのはやはり萎えます。 正直列伝を詳しく書くのは難しいでしょうが、○○~で○○であったと言う。 と2行程度の列伝ならなくてもいいんじゃないかと思います。 それよりこの時代だけの追加武将が使えないほうが痛いです。 397 :名無し曰く、:2006/09/17(日) 07:55:05 ID:MgMKkp69 388 どーもです。 今回実験的にいろいろと新しいことやってますよ。 1555以前からの開始 武将の追加(架空武将枠) 気づいた方もおられると思いますが改名も弄ってます 要望があればその都度お答えしますね 389 wikiよろしくです ちょっと修正箇所もありますがまた直したらうpしますので。 390 やっぱ寂しいですよね 391 山本は蒼天録で今川配下の設定でしたので...でも今川には仕えてないか...。 今川に仕えようとしたらしいので駿府に在野設定のがリアルかもしれませんね。 真田は躑躅ヶ崎館で設定してます。 今回大名が武田信虎なんで相性が最良ではないから登用出来ずに流浪することありますね。 395 ふむ、やっぱ萎えますか。 列伝は諦めて追加武将も使えるほうがよさそうですね。 DL数が100超えてる...。 改造スレ実は人多いですね。 いろいろ指摘や意見があったところは修正して早々に最うpしますんで他にも意見や要望、バグ報告待ってます。 401 :名無し曰く、:2006/09/17(日) 10:42:20 ID:hywfzBrs 397 なるほど、どれも貴重な情報ですね。暇なときにでも徐々に書いてくださいね。 信長誕生かぁ、蒼天やってないから、天翔記以来だ。やっと楽しませてもらえます。 あの時は鉄砲伝来前の武将は鉄砲適性全員最低だったような。極端な設定でしたw 403 :名無し曰く、:2006/09/17(日) 11:48:21 ID:MgMKkp69 399 シナリオ更新乙です 400 改名設定では長井規秀→斉藤秀龍→斉藤道三 同時に息子の長井義龍→斉藤義龍(改名時期は元服前だと思う) のみですが実験的にやってみました。 文化人はいっさいかまっておりませんので普通に登場します。 兵器技術は初期では技術無しですが、確かに大友あたりがわりと早く開発しちゃいますね。 大筒にも鉄砲系の必要技術付けちゃいましょうか? 何か良い案があったらご意見下さい。 401 はい、その時はネタ振りお願いしますw 今朝までの指摘の部分はシナリオ直しました。 変更点 山本勘助を駿府の未武将に変更。 大内家の吉見が配置がされてないので下関に配置。 追加武将全て架空武将枠1470番~から1000番~に変更。 これで消えることは無いと思いますがまだ検証してません。 405 :名無し曰く、:2006/09/17(日) 13:28:32 ID:FpikMMTa 吉見が二人いたり本願寺証如が蓮如の顔だったりいろいろ面白いな。 406 :名無し曰く、:2006/09/17(日) 13:49:05 ID:FpikMMTa ...と、思ったけど吉見二人現象はあれっきりっぽいなあ。何だったんだ今のは...。 あと北条氏綱とか松平清康とかが既存武将っぽいのは俺だけなのかな。 409 :名無しさんの野望:2006/09/17(日) 14:43:11 ID:hojxNKWN 信長誕生の感想を ・西国は、足軽技術の十文字槍を獲得した大名が支配に近づく。  大友が九州を支配しても、1回目は尼子、2回目は長宗香部、3回目は再び尼子が逆襲し、西国全体を制圧。  尼子は中国、長宗香部は四国を制圧し、兵力増強+足軽強化では大友の敗北はやむなし。 ・畿内・東海は混戦模様で良い。  1回目は浅井・武田、2回目は北畠・今川、3回目は足利・北条  細川はどうしても築城技術開発で、野戦は弱い。六角と弓技術を交換してもねぇ。  かといって細川に足軽強化を考えると、おそらく畿内を制圧するでしょうし。バランス獲りが難しい。 ・甲信越・東北は思ったよりも規模拡大せず。  土岐vs長尾(北陸に行くとvs本願寺を含む)、越後上杉vs蘆名vs伊達の三つ巴(最上は毎回、上杉に滅ぶ)で膠着。 ・関東は古川御所の所有者が北条、里見、佐竹らがその後を決める。  扇谷上杉が岩月城を守るか北条、武田に奪われるかも分かれ目。  佐倉に至城を造ると、古川御所の攻守で(それこそ大内vs尼子の佐東銀山城と同じく)重要な意味を持つと考えます。  参考までに。 412 :名無し曰く、:2006/09/17(日) 15:25:33 ID:MgMKkp69 409 感想&レポサンクスです。 さっきまでデモ回してたんですが武田圧勝の模様...九州、四国、中国、東北は未だ混戦状態。 ※諸々訂正したシナリオはチェックして今夜にでも再うpします。 414 :名無し曰く、:2006/09/17(日) 15:40:51 ID:FpikMMTa 412 あ、史実武将の顔も使いまわしてるのか。 ごめんよく読んでなかったかも。恥ずかしい...。 織田家でやってるけど柴田勝家とか発見するとめっちゃ興奮するな。普通初期からいるのにw 415 :名無し曰く、:2006/09/17(日) 15:49:03 ID:f0efzyYg COM村上家、初期武将2人状態が長い間続く。 探索で見つかる武将がほとんど相性最悪なのと登用しても 土岐の斉藤秀龍や武田に引き抜かれちゃうんだろうけど、もう少し初期家臣がいたらいいね。 今川家は毎回、浜松港に攻め込んでは武田家に駿河とられるw優秀な武将多いので武田が #今川 駿府城から大軍で浜松港に進出。その隙をついて武田が大軍で押し寄せる。  AIの問題はどうにもならず。これも仕様ということで。 天文6年(1537年)には長女を駿河の今川義元に嫁がせ今川氏と和睦。 と、武田信虎wikipediaに書いてあるけど、なかなか史実どうりにはいかないなw ttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%AD%A6%E7%94%B0%E4%BF%A1%E8%99%8E 416 :名無し曰く、:2006/09/17(日) 16:06:19 ID:MgMKkp69 413 なるほど参考になります。 最近は新シナリオ作ってますか? 414 既存シナリオだと優秀な部下が多いから勝家使いずらいですけど、このシナリオだと序盤のエースとして使えますからね。 あと朝倉宗滴とか雪斎や道三が長期に活躍できるのも自分的にはツボですね。 415 村上家は在野と相性悪いですね。 一応救済措置として、諏訪頼満という優秀な武将を相性をよくして在野においてるんですけどね。 最上や伊東はもっと酷いですよ・・・大抵すぐ滅びますけど。 今川が生き残るのって自分も見たこと無いです。ほぼ武田の餌食です。 419 :名無し曰く、:2006/09/17(日) 22:14:28 ID:f0efzyYg 417 修正早っ、乙です。 信長世代の武将がいない時期に強い追加武将を見つけて配下に出来たときなんかかなり嬉しいです。 420 :名無し曰く、:2006/09/17(日) 22:14:40 ID:FpikMMTa 417 更新乙です。 今土岐でやってて長尾滅ぼして「謙信キタコレww」と喜んでたら、例によって「上杉景虎が当主に就任」で大名消滅。 そして落とした柏崎に景虎の姿はなく、憲政のもとで浪人。ちくしょーwwww 422 :名無し曰く、:2006/09/17(日) 22:45:57 ID:hywfzBrs 417 乙です。 それにしても、新鮮なシナリオですねー。 617 :名無し曰く、:2006/09/26(火) 17:15:24 ID:2UyQWGv/ 信長誕生を北条で始めて、氏康が大名になったてからなんだけど 北条唯を縁組させても、まだ縁組できる。 すなわち、こいつを何回でも縁組可能みたいな。 ま、このぐらいのバグならどーでもいいけど。 619 :名無し曰く、:2006/09/26(火) 17:40:48 ID:lV1USh1Q 617 バグ情報ありがとうございます。 北条唯はシナリオ開始時点ですでに足利晴氏に嫁いでますね。 また修正しておきます。 778 :名無し曰く、:2006/10/11(水) 00:12:25 ID:05oLRTEG 信長の誕生、北条でプレー。 関東引きこもり、周囲に長尾や武田が伸びようとしたら、つぶして良武将だけゲットして、兵は関東に撤退。 おかげで、畠山や神保や相馬、蠣崎が成長。 西で大勢力が出来つつあるけど、1550が過ぎても、戦国の流れを楽しんでます。 固有技術が出来ないのがわかりませんが、現在鉄砲系を育てています。 職人さんありがとう。 779 :名無し曰く、:2006/10/11(水) 20:18:27 ID:GebWCcCL それって、スゲー
1534年 信長誕生 #ref(1534-01.jpg) 応仁の乱は、全国に戦乱の嵐を巻き起こした。子が親を討ち、家臣が主君を討つ「下剋上」の時代が到来したのである。 そんな中、1534年5月、尾張古渡城主・織田信秀に嫡男・吉法師が誕生した。 吉法師は、のちに「織田信長」と名乗り、天下に手をかけるところまで上り詰めることとなる...。 有力大名 #ref(1534-02.jpg) 細川家:六角家と同盟 #ref(1534-03.jpg) 大内家:大友家と同盟 #ref(1534-04.jpg) 尼子家: #ref(1534-05.jpg) 大友家:大内家と同盟 #ref(1534-06.jpg) 足利家: #ref(1534-07.jpg) 武田家: ■変更点 === Ver.2.0 === 430 :名無し曰く、:2006/12/03(日) 16:46:01 ID:nG84e7XD シナリオうpします。 1534年信長誕生シナリオ 初期武将数が不足がちな点を補いました。 追加武将分の顔グラ設定したシナリオも添付。 信長誕生 ttp://deaikei.biz/up/up/3638.zip.html nobu12 ※追加顔グラシナリオは別途下の(EDIT_KAO_○.n12)データが必要です。 ※顔グラ設定してないシナリオも添付してあるので無くても問題ないです。 おまけ 333でうpした顔グラデータを追加しました(EDIT_KAO_○.n12) ttp://s-io.net/up/3/_/jump/1165128968389321.d8mR2w ミラー ttp://www6.axfc.net/uploader/10/so/N10_6409.zip.html どちらもnobu12 前回は創世PKで追加された顔グラを登録してましたが、今回は革新に無い創世顔グラを全て登録。 PSスペシャル武将とDL追加顔グラも登録してます。 信長誕生、秀吉の死、三国志シナリオに対応。 === Ver.1.2 === 598 :名無し曰く、:2006/09/25(月) 22:11:13 ID:r9X5+bsC 信長誕生シナリオ バグを修正しました。 1.いくつかの家宝所持者が架空武将枠のままだったので訂正しました。 2.支城を追加してますが、支城(佐東銀山城)にカーソルを合わせても反応しないバグを修正。  (黒い情報枠にしか反応しなかったのを城全体に反応するよう修正しました) ttp://deaikei.biz/up/up/2173.lzh.html nobu12 今後も修正していきますのでバグやご意見ご要望があればレス下さい。 === Ver.1.1 === 417 :名無し曰く、:2006/09/17(日) 21:17:00 ID:MgMKkp69 変更・訂正箇所 大内家臣吉見正頼の配置がおかしいのを訂正 今川配下にしていた山本勘助を未武将にした 兵器技術「大筒」は早い段階で開発されやすいので鉄砲技術「火薬改良」を必要技術とした 追加武将を1470番~(架空武将枠)から1000番代に登録変更 ※これで勢力滅亡しても武将消滅はしないはずですその代わり汎用列伝は消えています チェックの結果一部武将の能力値がおかしかったので訂正 === 初期リリース === 345 :名無し曰く、:2006/09/16(土) 16:12:39 ID:8hbE37MW 新シナリオ作ったのでうpします 1534年5月 「信長誕生」 ttp://makegumi.no-ip.info/loader/src/makegumi1249.zip.html nobu12 おまけ シナリオに登場する有力大名のオリジナル顔グラも作りました 一応それぞれイメージして作ってみたので好みに合えば使ってやってください 一条房家、今川氏輝、松平清康、朝倉孝景、筒井順興、畠山義総、北条氏綱、本願寺証如 おまけで天下創世で登場する大内義隆、平手政秀も ※使い方 顔グラエディタで登録して中華でシナリオを開いて該当武将の顔グラの数値を変える 346 :名無し曰く、:2006/09/16(土) 16:14:08 ID:8hbE37MW 345の説明↓↓↓ 内容及びおおまかな改造点 ベースはシナリオ1 信長の野望蒼天録「信長誕生」を参考に大名配置 鉄砲伝来前を表現(全廃は無理)   初期技術で鉄砲系技術は無し、施設の鍛冶場、鉄砲学舎を別の施設に変更   鉄砲櫓、鉄砲銃眼は鉄砲技術「散弾」を必要技術とした   1543以前には鉄砲適正A以上の武将が2人までとした種子島氏の鉄砲S→B   稲富と鈴木がS   これにより織田、鈴木、本願寺、島津等は息子達や鉄砲系武将の登場まで鉄砲開発出来ず 新規武将50人追加   初期登場大名追加、血縁用武将追加、人材不足勢力用武将追加   能力値はあまり主観を入れたくないので蒼天録のデータ一律+3としました   一応フリガナと汎用列伝も入ってます(元から設定してある死人武将の列伝は無理)   顔グラは使いまわしです 佐東銀山城(支城)を尼子軍で追加 デモ考察 鉄砲技術は1550年くらいでもほとんど開発されず 一応跡継ぎはちゃんとなってるっぽい尼子経久→晴久、長尾為景→晴景→景虎、 筒井順興→筒井順昭→筒井順慶、松平清康→松平広忠→松平元康etc 勢力的には武田はやっぱり拡大(晴信が元服してからが凶悪) 長尾は強いが2代目が凡愚なのでたまに滅びる、代わりに山内上杉や越後上杉が伸びることもある 中央はやる度に拡大勢力が変わる本願寺や土岐や浅井や織田や朝倉や筒井など有力 初期大大名(大内、細川)は10年後には衰退していきます、中国は尼子優勢 九州は大友優勢、たまに少弐家も伸びる、島津は鉄砲ないので大友の壁やぶれず 問題点 上杉憲政を大名にしている為、 山内上杉が滅んだあと謙信関東官領イベントがおきると上杉憲政が2人いる表示になった・・・orz 操作は1人扱いなので問題なかったのですが、うっとしいからできれば斬首したい 鉄砲伝来前でも商館、文化人から鉄砲が手に入る # CPはまとまった数そろえないので戦で鉄砲使うことはほとんどないですが脳内変換願います 主家のっとりができない・・・その為三好や毛利が・・・埋もれてます # 斎藤道三だけは主家のっとりするよう設定してます  土岐氏に架空姫がでるとほぼ道三が一門になる  土岐の寿命を無理やり1551年にしてるので道三が大名になる  龍造寺も少弐家跡継ぎいないから大名になります 347 :名無し曰く、:2006/09/16(土) 16:16:20 ID:8hbE37MW 一応デモ&テストプレイはしてますが 不具合あったらすいません このシナリオに対する意見、バグ、提案等ありましたらぜひコメント下さい 長文、連投スマソ ここまでのあらすじ 348 :名無し曰く、:2006/09/16(土) 17:03:11 ID:MlzFO6z1 なんというシナリオ...。 説明を読んだだけでワクワクしてしまった。 このシナリオは面白いに違いない。            / ̄\   | ^o^|      \_/ 349 :名無し曰く、:2006/09/16(土) 17:25:13 ID:e9sOi9bx 346 超乙であります。 このシナリオはやってみたかったのでプレイさせていただきます(^^/ シナリオについて質問なんですが、新規武将50人追加とありますが既存の武将を上書きして追加していると思います。 具体的にどの武将をつぶしていますでしょうか? (例)真田幸昌→××××(新規追加武将) 350 :名無し曰く、:2006/09/16(土) 17:31:26 ID:8hbE37MW 349 ぜひやってみて下さい。 50人の追加武将は架空武将枠を使っているので単純に武将が増えてるだけですので誰かが消えてるってことはありません 。 351 :349:2006/09/16(土) 17:33:08 ID:e9sOi9bx 349の質問ですが、主なつぶした武将数人だけでも教えていただければいいですので...。 質問の意図として、1600年頃(後半の年代)に出てくる武将がつぶされていて、 でなくなる可能性もありますので質問させていただいております。 352 :349:2006/09/16(土) 17:35:57 ID:e9sOi9bx 351 すみません、ご回答ありがとうございました。 シナリオ楽しませていただきます(^^/ 353 :名無し曰く、:2006/09/16(土) 17:45:42 ID:bpsH685j 350 乙です!早速プレイさせていただきます。 ところで「架空武将枠」って>>338の応用ですか? 通常のシナリオには1470番から1508番は無いようなのですが。 355 :名無し曰く、:2006/09/16(土) 17:58:16 ID:16ndbVCP 大内家の美保関に一人いるのに0人になってる。 あの時代なのに島津日新斎。 356 :名無し曰く、:2006/09/16(土) 18:09:51 ID:8hbE37MW 355 指摘サンクスです。 やっぱり漏れがありましたか。 大内家はまた直しておきます。 日新斎は確か1528年前後くらいから名乗ってますから問題無いと思いますよ。 357 :名無し曰く、:2006/09/16(土) 18:17:19 ID:8hbE37MW 353 はいその通りです。338の応用です。 架空武将扱いにすると汎用列伝が入るのでそうしました。 1469番だと列伝が無いんですけど1470番以降だと列伝が入ったので。 他にも何か漏れやお気づきの点があればご意見下さい。 やっぱ1人だとチェックが行き届かないですね。 358 :名無し曰く、:2006/09/16(土) 18:19:53 ID:kXwPXd5i 新シナリオがウプられてる。 激しく乙です。 今日は残業なんでまだできないけど。 ところでこの改造元シナリオは何ですか? 359 :名無し曰く、:2006/09/16(土) 18:23:15 ID:KOdeKD2Q おつかれさまです。信長誕生さっそくプレイさせてもらいました。 難易度/中級、寿命/無し、討死/無し、登録武将/登場しない、イベント/自家関連のみ 織田家でプレイして1538年10月に川手城に攻め込んで土岐家を滅ぼしたんですが、川手に入場する直前に"土岐義氏が土岐家の当主に就任"と出て、捕虜でいるはずなのに土岐頼芸が消えてしまったw その土岐義氏さんも見当たらないw 360 :名無し曰く、:2006/09/16(土) 18:27:24 ID:c0HH1c3w 応仁の乱直後をプレイしたいな。 361 :名無し曰く、:2006/09/16(土) 18:31:25 ID:8hbE37MW 359 たぶんそのあたりは架空武将特有のものだと思われます。 架空武将は滅亡すると架空跡継ぎが発生して消える人がいますね・・・仕様かもしれません。 前滅ぼした松平清康は生き残ったんですけど、申し訳ないちょっと検証不足ですね。 362 :名無し曰く、:2006/09/16(土) 18:38:16 ID:c0HH1c3w 大内義興って登場するの? 363 :名無し曰く、:2006/09/16(土) 18:45:21 ID:wSeRRLIr うぉぉぉぉ!!!!激しく乙っす! 顔グラ変更しなくても問題ないっすかね? 365 :353:2006/09/16(土) 19:10:38 ID:bpsH685j 357 回答ありがとうございます。 366 :名無し曰く、:2006/09/16(土) 19:11:00 ID:8hbE37MW 358 元はシナリオ1です。 362 登場しない。 363 追加武将の顔グラはすでに適当に使いまわしで設定してます。 そのままでも問題ないっす。 オリジナルグラは雰囲気作りというか 、好みに合えば使ってくださいって感じっすね。 367 :satochan:2006/09/16(土) 19:34:29 ID:Pof7En8t 信長誕生のシナリオのインスト-ル方法がどうしても分かりません。初心者なもんでどなたか分かる様に教えて下さい。 368 :名無し曰く、:2006/09/16(土) 19:36:58 ID:KOdeKD2Q 361 そのようですね  里見家が岩附城を制圧 → 上杉朝定が上杉家の当主に就任  → 上杉家が滅亡 上杉朝興も消えちゃいましたw しかし滅ぼされた元大名がすんなり一武将になるってのも違和感があったので、これはこれでいいんじゃないでしょうかw 落城と共に自害して果てたと脳内保管しますw 369 :名無し曰く、:2006/09/16(土) 19:38:04 ID:fVYucbk1 まず、展開してから、革新のインストールしたところに行き、Scenarioというフォルダに入れる。 Scenarioの中身は、とっておいたほうがいいですよ。あとで、戻すために。 371 :名無し曰く、:2006/09/16(土) 19:54:15 ID:8hbE37MW 補足 追加した武将はゲーム上架空武将扱いです。 既存シナリオで実際にプレイしてもほとんどお目にかかることは無いと思いますが、武将数1名で跡継ぎ無しで戦場で大名が討死すると架空の息子が後を継ぎます。 本シナリオではその架空武将データ枠に追加設定してあります。 372 :名無し曰く、:2006/09/16(土) 20:04:27 ID:KOdeKD2Q ...と言った先からなんですが、1539年11月松平家でもおなじことがw 隠居の松平長親も消滅。 松平清康はもったいないなぁ。 父親の松平広忠も消えちゃったので松平元康は登場しなくなるってことかな。 後継者が元服してなくても起きる現象みたいですね。 自分は元服待ちできるケド、COMは待っちゃくれないw 373 :satochan:2006/09/16(土) 20:20:07 ID:Pof7En8t インスト-ルは出来た事はできたのですが、実際大名選択の画面にするとシナリオ1の大名が出てくるのですがどうしてなんですか? 教えて頂けませんか。 374 :名無し曰く、:2006/09/16(土) 20:22:57 ID:fVYucbk1 インストールとは、大げさな。 シナリオ1の大名とはまさか、足利義輝や織田信長などなのですか? それとも足利義晴などでしょうか? 375 :satochan:2006/09/16(土) 20:27:09 ID:Pof7En8t 足利義輝とか織田信長なんですが....。 376 :名無し曰く、:2006/09/16(土) 20:33:42 ID:8hbE37MW 372 脳内変換で自害って言っても、確かに優秀な武将は出来れば使いたいですよね・・・うーむ。 架空武将枠やめて新武将枠で作りなおすかな・・・むむむ。 架空武将枠にしてる理由はただ列伝がつくってだけなんですよね。 どっちがいいかなぁ? 松平元信は1555年に岡崎で浪人として発見されることでしょう 375 通常だと c:\Program Files\KOEI\Nobunaga12\Scenario のフォルダの中のsceda01.n12を入れ替える 378 :satochan:2006/09/16(土) 20:44:50 ID:Pof7En8t シナリオデ-タの番号を変更したら、ちゃんと出現しました。お世話様でした。 379 :名無し曰く、:2006/09/16(土) 20:57:09 ID:dF9OvMMJ 345 乙です。GJすぎます。 378 すまんがとりあえずコテハンでageるのはやめてくれ。 このスレでは諸事情により荒らしとみなされるので...。 380 :名無し曰く、:2006/09/16(土) 21:19:37 ID:KOdeKD2Q 376 このシナリオの追加武将達は顔グラといい適性な能力といい、列伝までついて武将コレクターの自分にはホントありがたいです。 しかし新武将枠で作りなおすとなると、また結構な手間がかかりますよね。 単にプレイしてる自分にはわかりませんが、シナリオの作成ってどのくらいの日数がかかるのか・・・大変そうです。 382 :名無し曰く、:2006/09/16(土) 21:41:58 ID:8hbE37MW 380 武将コレクターさんでしたか。 それで寿命無しプレイってわけですかね? シナリオ作成ですか...。 今回はコツもつかんでたんでわりと早いですよ20時間くらいかな。 前の秀吉の死シナリオは50時間以上かかってますw 3回1からやり直してますから・・改造初めてだったし。 でも改造シナリオ作ってる人ならわかるだろうけどゲームより楽しいかも・・w 武将配置とかも1人1人ネットで検索して調べたりして、追加武将の修正なら、そんなに時間はかかりません。 どのみちわずかな修正箇所も見つかってますんで、けど新武将枠にすると列伝が無くなるのが痛いんですよ。 できれば列伝も作りたいんですけどね。 他にも修正箇所や意見、要望等でるかもしれませんので武将枠についてはしばらく様子見します。 386 :名無し曰く、:2006/09/17(日) 00:04:41 ID:LIREmq4Q 新武将エディタってパッチ当ててないと使えないとかある? 387 :名無し曰く、:2006/09/17(日) 00:24:46 ID:aT4G0jai 残業終わってデモプレイで流しております。 388 :名無し曰く、:2006/09/17(日) 00:48:34 ID:hywfzBrs 345 乙です! いろいろ教えてもらった者ですけど、今からプレイさせてもらいます! 出かけてて今日の流れに乗り遅れたのは残念orz 小牧山城の修正、ぜひシナリオに反映させてみようと思います。 でも、小牧山城 築城前の状態を保存してないから大変かもw 382の気持ちすごい分かりますよ。 ああ、秀吉ってこうやって支配体制を作ったんだって体感してました。 逆にあまり自分のシナリオはプレイしてないですね、人に 作ってもらったやつのほうが楽しいw 今回で見つけた技術ぜひぜひ教えてくださいな!自分もいつかでかいの作たいですっ。 389 :名無しさんの野望:2006/09/17(日) 01:06:35 ID:8MlFnWTb 345 新シナリオを公開して頂きまして、ありがとうございました。 私もデモプレイを回して、ご協力できればと回しています。 @wikiでの公開は今日...というか昼頃にでも。 昼頃予告  勢力数変更  有志作成シナリオ 1534年「信長誕生」 追加。 # Fixがありましたら、その都度、私のほうでSourceforgeにて最新と差し替わせて頂ます。 388 何を言われるんですかw 豊臣三部作も質高く、優秀です。 390 :名無し曰く、:2006/09/17(日) 01:17:34 ID:27AsHpeh 早速プレーしてます。 大名が征服と同時に消滅することもあり寂しいですが、楽しいです。 有難う。 391 :名無し曰く、:2006/09/17(日) 01:49:07 ID:f0efzyYg 山本勘助、真田幸隆って今川に一時期仕えてたのか。知らなかったよ。 その後「今川 山本勘助」でググったらトップにNHKの大河ドラマの風林火山。配役微妙だけど楽しみw 392 :名無し曰く、:2006/09/17(日) 02:18:27 ID:mnr+UHp/ 391 西田としゆきのやつだよね? なんかシックリこなかったなぁ 393 :名無し曰く、:2006/09/17(日) 03:31:53 ID:MiMPyrBW 392 内野主演の来年の大河のことでしょ。 醜女が由布姫で萎え 394 :名無し曰く、:2006/09/17(日) 03:53:42 ID:mnr+UHp/ 393 風林火山って書いてるね。気が付かなかった 10年くらい前の武田信玄(中井貴一)と勘違いしてたw 395 :名無し曰く、:2006/09/17(日) 05:08:10 ID:7clkiHQG 信長誕生やらせて貰ってますがすごくいいですね。 ただ滅ぼすと武将が消えるのはやはり萎えます。 正直列伝を詳しく書くのは難しいでしょうが、○○~で○○であったと言う。 と2行程度の列伝ならなくてもいいんじゃないかと思います。 それよりこの時代だけの追加武将が使えないほうが痛いです。 397 :名無し曰く、:2006/09/17(日) 07:55:05 ID:MgMKkp69 388 どーもです。 今回実験的にいろいろと新しいことやってますよ。 1555以前からの開始 武将の追加(架空武将枠) 気づいた方もおられると思いますが改名も弄ってます 要望があればその都度お答えしますね 389 wikiよろしくです ちょっと修正箇所もありますがまた直したらうpしますので。 390 やっぱ寂しいですよね 391 山本は蒼天録で今川配下の設定でしたので...でも今川には仕えてないか...。 今川に仕えようとしたらしいので駿府に在野設定のがリアルかもしれませんね。 真田は躑躅ヶ崎館で設定してます。 今回大名が武田信虎なんで相性が最良ではないから登用出来ずに流浪することありますね。 395 ふむ、やっぱ萎えますか。 列伝は諦めて追加武将も使えるほうがよさそうですね。 DL数が100超えてる...。 改造スレ実は人多いですね。 いろいろ指摘や意見があったところは修正して早々に最うpしますんで他にも意見や要望、バグ報告待ってます。 401 :名無し曰く、:2006/09/17(日) 10:42:20 ID:hywfzBrs 397 なるほど、どれも貴重な情報ですね。暇なときにでも徐々に書いてくださいね。 信長誕生かぁ、蒼天やってないから、天翔記以来だ。やっと楽しませてもらえます。 あの時は鉄砲伝来前の武将は鉄砲適性全員最低だったような。極端な設定でしたw 403 :名無し曰く、:2006/09/17(日) 11:48:21 ID:MgMKkp69 399 シナリオ更新乙です 400 改名設定では長井規秀→斉藤秀龍→斉藤道三 同時に息子の長井義龍→斉藤義龍(改名時期は元服前だと思う) のみですが実験的にやってみました。 文化人はいっさいかまっておりませんので普通に登場します。 兵器技術は初期では技術無しですが、確かに大友あたりがわりと早く開発しちゃいますね。 大筒にも鉄砲系の必要技術付けちゃいましょうか? 何か良い案があったらご意見下さい。 401 はい、その時はネタ振りお願いしますw 今朝までの指摘の部分はシナリオ直しました。 変更点 山本勘助を駿府の未武将に変更。 大内家の吉見が配置がされてないので下関に配置。 追加武将全て架空武将枠1470番~から1000番~に変更。 これで消えることは無いと思いますがまだ検証してません。 405 :名無し曰く、:2006/09/17(日) 13:28:32 ID:FpikMMTa 吉見が二人いたり本願寺証如が蓮如の顔だったりいろいろ面白いな。 406 :名無し曰く、:2006/09/17(日) 13:49:05 ID:FpikMMTa ...と、思ったけど吉見二人現象はあれっきりっぽいなあ。何だったんだ今のは...。 あと北条氏綱とか松平清康とかが既存武将っぽいのは俺だけなのかな。 409 :名無しさんの野望:2006/09/17(日) 14:43:11 ID:hojxNKWN 信長誕生の感想を ・西国は、足軽技術の十文字槍を獲得した大名が支配に近づく。  大友が九州を支配しても、1回目は尼子、2回目は長宗香部、3回目は再び尼子が逆襲し、西国全体を制圧。  尼子は中国、長宗香部は四国を制圧し、兵力増強+足軽強化では大友の敗北はやむなし。 ・畿内・東海は混戦模様で良い。  1回目は浅井・武田、2回目は北畠・今川、3回目は足利・北条  細川はどうしても築城技術開発で、野戦は弱い。六角と弓技術を交換してもねぇ。  かといって細川に足軽強化を考えると、おそらく畿内を制圧するでしょうし。バランス獲りが難しい。 ・甲信越・東北は思ったよりも規模拡大せず。  土岐vs長尾(北陸に行くとvs本願寺を含む)、越後上杉vs蘆名vs伊達の三つ巴(最上は毎回、上杉に滅ぶ)で膠着。 ・関東は古川御所の所有者が北条、里見、佐竹らがその後を決める。  扇谷上杉が岩月城を守るか北条、武田に奪われるかも分かれ目。  佐倉に至城を造ると、古川御所の攻守で(それこそ大内vs尼子の佐東銀山城と同じく)重要な意味を持つと考えます。  参考までに。 412 :名無し曰く、:2006/09/17(日) 15:25:33 ID:MgMKkp69 409 感想&レポサンクスです。 さっきまでデモ回してたんですが武田圧勝の模様...九州、四国、中国、東北は未だ混戦状態。 ※諸々訂正したシナリオはチェックして今夜にでも再うpします。 414 :名無し曰く、:2006/09/17(日) 15:40:51 ID:FpikMMTa 412 あ、史実武将の顔も使いまわしてるのか。 ごめんよく読んでなかったかも。恥ずかしい...。 織田家でやってるけど柴田勝家とか発見するとめっちゃ興奮するな。普通初期からいるのにw 415 :名無し曰く、:2006/09/17(日) 15:49:03 ID:f0efzyYg COM村上家、初期武将2人状態が長い間続く。 探索で見つかる武将がほとんど相性最悪なのと登用しても 土岐の斉藤秀龍や武田に引き抜かれちゃうんだろうけど、もう少し初期家臣がいたらいいね。 今川家は毎回、浜松港に攻め込んでは武田家に駿河とられるw優秀な武将多いので武田が #今川 駿府城から大軍で浜松港に進出。その隙をついて武田が大軍で押し寄せる。  AIの問題はどうにもならず。これも仕様ということで。 天文6年(1537年)には長女を駿河の今川義元に嫁がせ今川氏と和睦。 と、武田信虎wikipediaに書いてあるけど、なかなか史実どうりにはいかないなw ttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%AD%A6%E7%94%B0%E4%BF%A1%E8%99%8E 416 :名無し曰く、:2006/09/17(日) 16:06:19 ID:MgMKkp69 413 なるほど参考になります。 最近は新シナリオ作ってますか? 414 既存シナリオだと優秀な部下が多いから勝家使いずらいですけど、このシナリオだと序盤のエースとして使えますからね。 あと朝倉宗滴とか雪斎や道三が長期に活躍できるのも自分的にはツボですね。 415 村上家は在野と相性悪いですね。 一応救済措置として、諏訪頼満という優秀な武将を相性をよくして在野においてるんですけどね。 最上や伊東はもっと酷いですよ・・・大抵すぐ滅びますけど。 今川が生き残るのって自分も見たこと無いです。ほぼ武田の餌食です。 419 :名無し曰く、:2006/09/17(日) 22:14:28 ID:f0efzyYg 417 修正早っ、乙です。 信長世代の武将がいない時期に強い追加武将を見つけて配下に出来たときなんかかなり嬉しいです。 420 :名無し曰く、:2006/09/17(日) 22:14:40 ID:FpikMMTa 417 更新乙です。 今土岐でやってて長尾滅ぼして「謙信キタコレww」と喜んでたら、例によって「上杉景虎が当主に就任」で大名消滅。 そして落とした柏崎に景虎の姿はなく、憲政のもとで浪人。ちくしょーwwww 422 :名無し曰く、:2006/09/17(日) 22:45:57 ID:hywfzBrs 417 乙です。 それにしても、新鮮なシナリオですねー。 617 :名無し曰く、:2006/09/26(火) 17:15:24 ID:2UyQWGv/ 信長誕生を北条で始めて、氏康が大名になったてからなんだけど 北条唯を縁組させても、まだ縁組できる。 すなわち、こいつを何回でも縁組可能みたいな。 ま、このぐらいのバグならどーでもいいけど。 619 :名無し曰く、:2006/09/26(火) 17:40:48 ID:lV1USh1Q 617 バグ情報ありがとうございます。 北条唯はシナリオ開始時点ですでに足利晴氏に嫁いでますね。 また修正しておきます。 778 :名無し曰く、:2006/10/11(水) 00:12:25 ID:05oLRTEG 信長の誕生、北条でプレー。 関東引きこもり、周囲に長尾や武田が伸びようとしたら、つぶして良武将だけゲットして、兵は関東に撤退。 おかげで、畠山や神保や相馬、蠣崎が成長。 西で大勢力が出来つつあるけど、1550が過ぎても、戦国の流れを楽しんでます。 固有技術が出来ないのがわかりませんが、現在鉄砲系を育てています。 職人さんありがとう。 779 :名無し曰く、:2006/10/11(水) 20:18:27 ID:GebWCcCL それって、スゲー

表示オプション

横に並べて表示:
変化行の前後のみ表示:
目安箱バナー