信長の野望・革新(PK) 改造スレ@wiki
外部ツール
最終更新:
Bot(ページ名リンク)
7,751
view
各種ツールのダウンロードも↓
ttps://sourceforge.jp/projects/nobu12editor/files/
ttps://sourceforge.jp/projects/nobu12editor/files/

Nobu12pk_Param_editor
param.n12ファイルを直接編集する、シンプルなCSVエディタ
param.n12ファイルを直接編集する、シンプルなCSVエディタ
「Nobu12pk_Param_editor」は、信長の野望・革新ならびに革新PK内のユーザーが調整可能な全体設定の範囲をちょっとした編集・探索などを手軽に書き込んでおけるCSVエディタ。Param.n12ファイルの場所を指定すれば、必要なときにすばやく呼び出して使える。
param情報から現在値の確認と編集値への変更機能とParam.n12ファイルへの書き込み保存機能を備え、他ユーザーの意見や感想を元に自分なりのゲームバランスを得ることが特徴。
param情報から現在値の確認と編集値への変更機能とParam.n12ファイルへの書き込み保存機能を備え、他ユーザーの意見や感想を元に自分なりのゲームバランスを得ることが特徴。
503 :名無し曰く、:2007/09/25(火) 23:33:45 ID:sBUh5s/3
戦略・戦術SLGとして遊ぶか、戦国期の雰囲気に浸って遊ぶかで、手のくわえ方がかなり変わってくるよね。
レス見ると前者の方が多そうだけど、後者を主軸においた改造している人いるかな?
戦略・戦術SLGとして遊ぶか、戦国期の雰囲気に浸って遊ぶかで、手のくわえ方がかなり変わってくるよね。
レス見ると前者の方が多そうだけど、後者を主軸においた改造している人いるかな?
507 :名無し曰く、:2007/09/25(火) 23:53:21 ID:WYWU1HIt
503
みんな後者に近付けようとする中で、ゲームとして成り立つバランスを模索してるんだと思ってたけど、違うのかな。
俺はCOMが史実をトレースできるように考えたバランスのシナリオが好きだけど。
503
みんな後者に近付けようとする中で、ゲームとして成り立つバランスを模索してるんだと思ってたけど、違うのかな。
俺はCOMが史実をトレースできるように考えたバランスのシナリオが好きだけど。
Param情報の表示は、同梱のadParamを参照していることからadParamを更新することによって最新の状態に近づけることができる。
テストなどで新規にパラメータを探す際にはadParamを編集することで任意の値を改変するなど、ユーザがカスタマイズできるようになっている。
テストなどで新規にパラメータを探す際にはadParamを編集することで任意の値を改変するなど、ユーザがカスタマイズできるようになっている。
1:信長の野望・hardcoremode *死亡後、Lv1に戻る(1)
875 :名無し曰く、:2006/10/18(水) 12:41:16 ID:UuLOVJMS
そして、不躾ながら一つお尋ねしたいのですが...
顔グラエディターは「Soeur Angelique」で良いのでしょうか(´・ω・)?
そして、不躾ながら一つお尋ねしたいのですが...
顔グラエディターは「Soeur Angelique」で良いのでしょうか(´・ω・)?
「Dir_Grp」テキストファイルに、革新はデフォルトでインストールしているので
C:\Program Files\Koei\Nobunaga12\Grp
と、階層を指定しているのですが
「C:\Program Files\Koei\Nobunaga12\GrpKAO_S.N12 ファイルを開けませんでした」
と、階層を指定しているのですが
「C:\Program Files\Koei\Nobunaga12\GrpKAO_S.N12 ファイルを開けませんでした」
と、出てしまいます(つTT
どなたかご教授頂けると有り難いです...orz
どなたかご教授頂けると有り難いです...orz
876 :名無し曰く、:2006/10/18(水) 13:14:21 ID:A+ATHRTY
875
SAは使ったことないのでわからないが
文章を見たかぎりでは
875
SAは使ったことないのでわからないが
文章を見たかぎりでは
C:\Program Files\Koei\Nobunaga12\Grp
↓
C:\Program Files\Koei\Nobunaga12\Grp\
↓
C:\Program Files\Koei\Nobunaga12\Grp\
じゃない?
877 :875:2006/10/18(水) 13:44:31 ID:UuLOVJMS
876
お返事ありがとうございます、出来ました...orz
板汚し質問になって申し訳有りませんでした|||...orz
ありがとうございました(つTT
876
お返事ありがとうございます、出来ました...orz
板汚し質問になって申し訳有りませんでした|||...orz
ありがとうございました(つTT
917 :名無し曰く、:2006/10/21(土) 17:48:04 ID:Dqgn7/Dq
半年くらい前にこのゲームをやってて統率などの能力を9999、
町の施設設置数99などにできたエディタがあったんですが、今はもうアップされてないんですか?
半年くらい前にこのゲームをやってて統率などの能力を9999、
町の施設設置数99などにできたエディタがあったんですが、今はもうアップされてないんですか?
918 :名無し曰く、:2006/10/21(土) 19:30:21 ID:MJFDEYpl
917
それは、
SSGのことで
ttp://onionimu.hp.infoseek.co.jp/usr/redcat/
にあります。
917
それは、
SSGのことで
ttp://onionimu.hp.infoseek.co.jp/usr/redcat/
にあります。
また、
ttp://hp.vector.co.jp/authors/VA016667/index.html
にSpoilerALというソフトがあります。
ttp://hp.vector.co.jp/authors/VA016667/index.html
にSpoilerALというソフトがあります。
919 :名無し曰く、:2006/10/21(土) 21:21:13 ID:Dqgn7/Dq
918
わざわざURLまで親切にありがとうございました。
918
わざわざURLまで親切にありがとうございました。
26 :名無し曰く、:2006/10/31(火) 19:01:09 ID:g2Zi826K
RPGVieweでkamon.n12ファイルを読み込もうとしているんですが、どうしても出来ません。
改造スレ@wikiには詳しく載っていなかったので質問させて頂きます...orz
お願いします。
RPGVieweでkamon.n12ファイルを読み込もうとしているんですが、どうしても出来ません。
改造スレ@wikiには詳しく載っていなかったので質問させて頂きます...orz
お願いします。
184 :名無し曰く、:2006/11/14(火) 22:25:30 ID:+IEhk1Rj
自動募兵・調達・探索・売買スクリプト
ttp://www2.pf-x.net/~kakushin/
自動募兵・調達・探索・売買スクリプト
ttp://www2.pf-x.net/~kakushin/
これが見つかりません。
どなたかお持ちでしたらうpしてもらえますか?
使い方まで教えてもらえると助かります。
どなたかお持ちでしたらうpしてもらえますか?
使い方まで教えてもらえると助かります。
185 :名無し曰く、:2006/11/14(火) 22:38:59 ID:HSfmYMFA
184
ttp://prdownloads.sourceforge.jp/nobu12editor/21596/nobu12tool301.zip
184
ttp://prdownloads.sourceforge.jp/nobu12editor/21596/nobu12tool301.zip
54 :名無し曰く、:2007/10/06(土) 07:41:59 ID:iPqUiRyK
すまん助けてくれ。
すまん助けてくれ。
顔倉エディタSA4でどっかのHPにUPされていた顔グラ(勘助)使用したいんだが、変更すると表示されなかったり
1個下の武将と同じになってしまう。
1個下の武将と同じになってしまう。
ノーマルで使用時はそんな事無かったんだけどね。
エディタ表示時に現武将顔グラがずれてるのもきになる
エディタ表示時に現武将顔グラがずれてるのもきになる
55 :名無し曰く、:2007/10/06(土) 09:30:32 ID:f3Noun7a
54
直接武将をSA4で変更せず、追加に入れてから武将編集でやるとできるかも。
54
直接武将をSA4で変更せず、追加に入れてから武将編集でやるとできるかも。
56 :名無し曰く、:2007/10/06(土) 10:43:27 ID:kH+kYf/m
54
SA4でやりたいなら55の方法しかない。
どうしても既存部分のを変えたいならRPGViewer使えばいい。
54
SA4でやりたいなら55の方法しかない。
どうしても既存部分のを変えたいならRPGViewer使えばいい。
92 :名無し曰く、:2007/10/07(日) 00:36:24 ID:4WRWp+s9
wikiから行ける「拠点兵力の上限変更ツール」について。
wikiから行ける「拠点兵力の上限変更ツール」について。
おそらく不具合修正前のだと思うのですが、誰か修正版うpしてもらえませんか?
それともあれが修正版なのかな?
確かに負傷兵で増えても、募兵したら逆に減って規定値には戻るけど。
それともあれが修正版なのかな?
確かに負傷兵で増えても、募兵したら逆に減って規定値には戻るけど。
93 :名無し曰く、:2007/10/07(日) 00:56:19 ID:Z78mjsM7
windowモードのサイズ変更って、できないですかね?
windowモードのサイズ変更って、できないですかね?
windowを上にあげきれなくてMAPを下方向に滑らせることが不可能で、ストレスたまりまくるんだけども。
94 :名無し曰く、:2007/10/07(日) 01:00:49 ID:c6MBnW47
93
でかいモニターに買い替えるか、キーボードを使って操作するしかない。
93
でかいモニターに買い替えるか、キーボードを使って操作するしかない。
95 :名無し曰く、:2007/10/07(日) 01:01:57 ID:hb0n+Iw/
93
サイズ変えることはできるが、最低サイズは大きめ。
asdw キーを使うのお勧め
93
サイズ変えることはできるが、最低サイズは大きめ。
asdw キーを使うのお勧め
96 :名無し曰く、:2007/10/07(日) 06:31:31 ID:IKNVPVLP
93
自分は、このツール使ってるが、特に支障は出てない。
93
自分は、このツール使ってるが、特に支障は出てない。
たまたま使ってみただけだから、もっと便利なツールもあるかもしらんから、色々探して試してみるのがいいかもしらんね。
ウィンドウ矯正機
ttp://www.vector.co.jp/soft/winnt/util/se412305.html
ttp://www.vector.co.jp/soft/winnt/util/se412305.html
125 :名無し曰く、:2007/10/08(月) 03:35:31 ID:CLPW25h+
94 95 96
94 95 96
thx
矯正機なども使ってみたけど、起動時には小さくなるんだがタイトル表示のとこで元の大きさに戻ってしまう
んですよね。
他にないか探してみます。
矯正機なども使ってみたけど、起動時には小さくなるんだがタイトル表示のとこで元の大きさに戻ってしまう
んですよね。
他にないか探してみます。
128 :名無し曰く、:2007/10/08(月) 14:40:13 ID:SzqtpNKK
125
1024*768より小さくはならないんじゃないの?
125
1024*768より小さくはならないんじゃないの?
133 :名無し曰く、:2007/10/08(月) 18:44:05 ID:CqZDziwG
このスレの皆さんにお聞きしたいのですが、SA4の文の
、
...Nobunaga12\Grp\ までのパスを記入します。
このスレの皆さんにお聞きしたいのですが、SA4の文の
、
...Nobunaga12\Grp\ までのパスを記入します。
のパスってなんですか?
誰か教えてください。
誰か教えてください。
134 :名無し曰く、:2007/10/08(月) 18:46:19 ID:50DHRWB6
ぐぐれ。
ぐぐれ。
135 :名無し曰く、:2007/10/08(月) 18:48:49 ID:r/nVGnkz
134
PC関係の板の初心者スレで質問してくるといい。
134
PC関係の板の初心者スレで質問してくるといい。
136 :名無し曰く、:2007/10/08(月) 20:16:10 ID:dkFBT9Mr
久々に来たが、酷いな。
久々に来たが、酷いな。
137 :名無し曰く、:2007/10/08(月) 20:23:22 ID:Z/M531KD
まったくだ。
まったくだ。
138 :名無し曰く、:2007/10/08(月) 20:25:10 ID:Wo6hXXKO
おまえが言うなwwwwww
おまえが言うなwwwwww
218 :名無し曰く、:2007/10/11(木) 22:32:42 ID:+rNsNLc+
顔グラエディタを使ったらゲームが起動できなくなったんだけど、これってエディタが古いからかな?
顔グラエディタを使ったらゲームが起動できなくなったんだけど、これってエディタが古いからかな?
248 :名無し曰く、:2007/10/13(土) 01:20:38 ID:kV3As2mY
PK入れてQM2が死亡。
EDATA000.12Qを直接弄れるいい方法は無いですか?
PK入れてQM2が死亡。
EDATA000.12Qを直接弄れるいい方法は無いですか?
290 :名無し曰く、:2007/10/13(土) 22:26:50 ID:T7v+rA6W
Nobu12 NewGeneral Editorをはじめて使ってみたんだけど、文字化け直す方法ないっぽい?
Nobu12 NewGeneral Editorをはじめて使ってみたんだけど、文字化け直す方法ないっぽい?
333 :名無し曰く、:2007/10/15(月) 17:07:12 ID:y8YXlDRR
新武将エディタを日本語対応にして欲しいわ。
新武将エディタを日本語対応にして欲しいわ。
糞仕様のおかげで、登場と待機を新武将エディタで変えてるんだが、文字化けするんだよな。
それ直す方が、人物関係設定し直すより遙かに楽だけど。
それ直す方が、人物関係設定し直すより遙かに楽だけど。
676 :名無し曰く、:2007/10/27(土) 10:50:29 ID:I2feQXPY
国産のツールってbelshin The Felix氏のツールだけしかないの?
もっと細かく設定できればこれでもいいんだけどなあ。
国産のツールってbelshin The Felix氏のツールだけしかないの?
もっと細かく設定できればこれでもいいんだけどなあ。
686 :名無し曰く、:2007/10/27(土) 14:41:35 ID:UQz5a0As
1のQM2っての使おうとしたけどEDATA000.12Sってファイルが見つからない。
1のQM2っての使おうとしたけどEDATA000.12Sってファイルが見つからない。
EDATA000.12QとKDATA000.12Tならあるけど試しにPath_info_egen.txtに打ち込んでみても
「登録武将のラベルが検出できませんでした」
って出るだけで起動できない。
709 :名無し曰く、:2007/10/27(土) 22:38:32 ID:MW8tNNf2
SA4はPKでは使用できないんでしょうか?
SA4はPKでは使用できないんでしょうか?
立ち上げても既存グラが正常に表示されず、交換もできないので...。
714 :名無し曰く、:2007/10/28(日) 04:05:34 ID:6n2JVZ7B
PS2版しかもってなかったけどPK版買ってきた!
PS2版しかもってなかったけどPK版買ってきた!
武将編集でオリジナルの自分で作った顔グラフィック使いたいけどどうすればいいのかな?
エロイ人教えて(´・ω・`)
エロイ人教えて(´・ω・`)
716 :名無し曰く、:2007/10/28(日) 04:36:13 ID:Zhp5GdqL
714
光栄ファンクラブだかに入ってツールをダウンロードするか、改造ツールスレでツールを拾ってくるか。
714
光栄ファンクラブだかに入ってツールをダウンロードするか、改造ツールスレでツールを拾ってくるか。
718 :716:2007/10/28(日) 05:14:11 ID:Zhp5GdqL
ああ、初心者スレと間違えた。
ああ、初心者スレと間違えた。
720 :名無し曰く、:2007/10/28(日) 08:13:29 ID:/38r/v4z
QM2みたいに所属を一括で変更してくれるツールのPK対応版とか無いの?
手動で変えるのめんどくせー...。
QM2みたいに所属を一括で変更してくれるツールのPK対応版とか無いの?
手動で変えるのめんどくせー...。
733 :名無し曰く、:2007/10/28(日) 21:09:18 ID:7e45Rf9Y
そろそろ誰かが城&町並み変更ツールを作ってくれると思うんだ。
そろそろ誰かが城&町並み変更ツールを作ってくれると思うんだ。
821 :名無し曰く、:2007/10/30(火) 21:17:51 ID:xKszbK5g
すみません。
すみません。
soeur angeliqueで顔グラの改変を行っているのですが、ゲーム画面に反映されずグラの場所が透明になっています。
原因のわかる方、ぜひ教えて欲しいです。革新PKでSA4を使用です
822 :名無し曰く、:2007/10/30(火) 21:29:05 ID:/ZeVGVik
多分、変えた後、抽出してないんじゃない?
多分、変えた後、抽出してないんじゃない?
823 :名無し曰く、:2007/10/30(火) 21:34:11 ID:/o+EzGWj
PKならSA4使えるのは追加武将枠だけだぞ。
既存の変えるならRPGviewerでないと。
PKならSA4使えるのは追加武将枠だけだぞ。
既存の変えるならRPGviewerでないと。
824 :名無し曰く、:2007/10/30(火) 22:00:29 ID:xKszbK5g
822
823
ありがとうございます!
822
823
ありがとうございます!
登録武将でやってて、bmp出力やってませんでした。試してみます。
825 :名無し曰く、:2007/10/30(火) 22:14:46 ID:xKszbK5g
たびたびすみません。
たびたびすみません。
「新武将を登録」のとこをクリックするとフリーズする状態です、他は大丈夫なんですが
追加武将を改変する場合はあらかじめ公式サイトで追加顔グラをDLする必要があったのでしょうか?
828 :名無し曰く、:2007/10/30(火) 23:16:02 ID:WP4XTyeQ
825
とりあえずSA4閉じて作業しろよ。
825
とりあえずSA4閉じて作業しろよ。
989 :名無し曰く、:2007/11/03(土) 18:29:28 ID:LD10Y2QY
Soeur Angelique がエラーがおきて開けないんだけどどうしたらいいのですか?
初心者では難しいのでしょうか?
Soeur Angelique がエラーがおきて開けないんだけどどうしたらいいのですか?
初心者では難しいのでしょうか?
990 :名無し曰く、:2007/11/03(土) 18:37:09 ID:6C1M6D3W
エラーの詳細がわからんと答えようがないよ。
エラーの詳細がわからんと答えようがないよ。
C:\Program Files\Koei\Nobunaga12\GrpKAO_S.N12 ファイルを開けませんでした。
多分こんなんだと思うけど。
多分こんなんだと思うけど。
もし上ので合ってるならDir_Grpの中身を
C:\Program Files\Koei\Nobunaga12\Grp\
に書き換える。
991 :名無し曰く、:2007/11/03(土) 18:52:29 ID:LD10Y2QY
990
親切にどうもありがとうございます。
990
親切にどうもありがとうございます。
2時間かけてようやく開く事ができました。
なんかこんな調子だと先がおもいやられますが...。
なんかこんな調子だと先がおもいやられますが...。
997 :名無し曰く、:2007/11/03(土) 19:16:35 ID:LD10Y2QY
Soeur Angelique 開けたのですが信長とかの顔がずれています。
これはどうすればなおるのでしょうか?
Soeur Angelique 開けたのですが信長とかの顔がずれています。
これはどうすればなおるのでしょうか?
添付ファイル