「ハルマ」の編集履歴(バックアップ)一覧はこちら

ハルマ」(2005/08/29 (月) 23:49:17) の最新版変更点

追加された行は緑色になります。

削除された行は赤色になります。

ダイアモンド・ゲームの先祖はハルマと呼ばれるゲームである。 ハルマはヴィクトリア朝後期(19世紀末)のイギリスで大流行したゲームで、 ハルマはギリシア語で「ジャンプ」の意味。 ダイアモンド・ゲームはハルマを改造したゲームで、 時にハルマの「改悪」と呼ばれいる。 ハルマをダイアモンド・ゲームに改造した事を 「ゲームは死ぬよりもひどい運命に会う事がある」という人すらいる。 西洋ではダイアモンド・ゲームの事をチャイニーズ・チェッカーと呼ぶ。 ハルマは16×16のチェッカー・ボード(=チェス版)を使って 2人または4人でプレイする。 2人で行なう場合は各プレイヤーは対角線上にある2つの角の回りに 各々19個づつ駒を並る。 ●●●●●□□□□□□○○○○○ ●●●●●□□□□□□○○○○○ ●●●●□□□□□□□□○○○○ ●●●□□□□□□□□□□○○○ ●●□□□□□□□□□□□□○○ □□□□□□□□□□□□□□□□ □□□□□□□□□□□□□□□□ □□□□□□□□□□□□□□□□ □□□□□□□□□□□□□□□□ □□□□□□□□□□□□□□□□ □□□□□□□□□□□□□□□□ ○○□□□□□□□□□□□□●● ○○○□□□□□□□□□□●●● ○○○○□□□□□□□□●●●● ○○○○○□□□□□□●●●●● ○○○○○□□□□□□●●●●● 4人でプレイする場合、各々のプレイヤーはチェッカー・ボードの 各角の回りに図のように13個の駒を並べる。 ●●●●□□□□□□□□○○○○ ●●●●□□□□□□□□○○○○ ●●●□□□□□□□□□□○○○ ●●□□□□□□□□□□□□○○ □□□□□□□□□□□□□□□□ □□□□□□□□□□□□□□□□ □□□□□□□□□□□□□□□□ □□□□□□□□□□□□□□□□ □□□□□□□□□□□□□□□□ □□□□□□□□□□□□□□□□ □□□□□□□□□□□□□□□□ □□□□□□□□□□□□□□□□ △△□□□□□□□□□□□□×× △△△□□□□□□□□□□××× △△△△□□□□□□□□×××× △△△△□□□□□□□□×××× 各駒はチェスのキングのように上下左右もしくは斜めに一マスだけ 進める。 敵の駒を取る時のルールはダイアモンド・ゲームと同じ。 参考: 「世界のゲーム辞典」、松田道弘。東京堂出版。 "The Family Book of Games", David Pritchard, Septre Books. "他。

表示オプション

横に並べて表示:
変化行の前後のみ表示:
記事メニュー
目安箱バナー